見出し画像

神様がやどるお掃除の本

メルカリShopで古書店をオープンしました。
それに伴いこちらのnoteも開始しました。ここではkishio715が読んで面白かった本やマンガなど紹介しています。

本日は、「神様がやどるお掃除の本」の紹介です。

内容紹介


リビング、キッチン、玄関など様々場所ごとの効率的な掃除方法を紹介しています。
壁のシミは酢と水を7:3で割ったスプレーを使うや、レンジの焦げには重曹とクエン酸を使うなど、この本の通りにやると思っている以上に部屋が綺麗になり、掃除が楽しくなります。

感想


何気なく買った本でした。
掃除なんてわざわざ本で読まなくてもできるよ と思っていたのですが、
実際に本の通りにやると、普段の掃除以上に綺麗になり、めちゃくちゃ楽しく掃除ができました。
特に壁のシミが気になるところが多かったので、お酢スプレーを使ってみたところ、次々綺麗にすることができました。
うれしくなり会社の大掃除でこっそり使用。会社の壁の汚れも結構落ちたのですが、いかんせんお酢なので、「なんかくさくない?」「酸っぱい匂いがする!」と軽く異臭騒ぎを起こしてしまいました(汗

くれぐれも使用の際にはやり過ぎ注意です。

宣伝


https://shoretailit.com/kishio715/from-note

勉強大好きで気になることはやってみる。気になってなくても機会があったらやってみる事が多いkishio715。掃除も本を読んでみることで新しい扉が開けた気がします。

最近は起業のための勉強をしています。
それらをネタにかつ、ワードプレスの勉強も兼ねて作ったサイト。
よろしければこちらもご覧ください。

ご購入はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?