見出し画像

余り物+庭の物でみそ汁を

画像1

 写真は開封後ですが、未開封で乾物とってあったのですが…。スーパーの見切り品コーナーで、乾物はいつか役立つから安いし買っておこうかと買ってしまうんですが、いつまでも残っているんです。
 そんな感じですが、今日のお昼、近所の「くじらのおにくのおみせ らじっく」さんでお弁当を買って食べる予定なので、みそ汁を作っておこうとなったのですが、あいにく冷蔵庫には長ネギしかなくって…。そんな時写真の海藻の乾物を見つけたんです。サラダ用ですが、みそ汁の具にならないことはありません。ということで、みそ汁を作っていきます。
 それだけだと、フレッシュな緑感がないので、

画像2

庭にこぼれ種で芽生えたものを放置しておいたシソを入れることに。

原材料

画像3

〇水で戻した海藻

画像4

〇細みじん切りにしたシソ(8枚ありました。)

画像5

〇はんだし2.5gと上の写真の余っていたにぼしの粉2.5g

画像6

〇お味噌大さじ1杯くらい
 最近はこのお味噌を使っています。

画像7

1.水300ccぐらいを鍋に入れ、そこに、ほんだし2.5gとにぼしの粉2.5gを入れ沸騰させます。

画像8

2.そこに、細みじん切りしたシソを投入して火を通します。(無農薬路地栽培なので、よく洗っても…ということで、火を通しています。)

画像10

3.水切りした海藻を入れますが、サラダ用なので、あまり加熱したくないです。ということでここから弱火。

画像9

4.味噌を入れてよく溶かして完成

みそ汁って簡単なんです。だしの素みたいなものを使えば、以前は、出汁からきちんととって作っていたことがありましたが、面倒で、みそ汁と疎遠になってしまいました。そんなことなら、ほんだしのような粉末だしを使うのは良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?