見出し画像

アクセサリー作ってるのですが

一年半ほど前に、いきなりレジンでアクセサリーを作り始めた如月ふあです。ええ。一か月半で止めました。飽きたとかじゃなく。道具もようやく揃って、さあこれから! って時に、レジンアレルギーになったんですよ。

いやあ。ヤバイです。レジンアレルギー。作業台にレジンをこぼしたのですが、それを右の前腕内側で擦っていたんです。そしたら……。

皮膚が爬虫類になりました。へっ? って感じですよね。ですよねえ。でもつるっつるなんですよ。皮膚ってこまかな網目模様があるじゃないですか。それがない。爬虫類か、はたまた捕まったグレイか。グレイ知ってます? まあそんなことはいいのですが、それが痒いので掻きむしるわけです。広がるわけです。前腕内側が全て火傷したみたいになるわけです。浸出液が常にだらだらと流れるという恐ろしい状態。

皮膚科には二回しか行きませんでしたけど。凄いですね。皮膚科。でろでろになって今度はガチガチになった皮膚にデカイ湿布みたいなの貼るのですが、一晩で見違えるほど綺麗に! 胡散臭いCMみたいになりましたね。まあ、これが本筋じゃないので。(まだ少し治ってない部分ありますが)。

んで、レジンは諦めるしかなかったので、今は天然石やヴィンテージガラス、淡水パールなんかを使ったアクセサリーにシフト。委託先とネットで販売しています。

で。資材を仕入れるじゃないですか。検索するじゃないですか。その時に「あのパーツなんて名前なんだろう」って困るわけです。

例えば、ペンダントを作るとします。資材として必要なのは、丸カン。チェーン、アジャスター用のチェーン。カニカン(もしくはクラスプ)。エンドパーツ。バチカン。コネクター。

ペンダントトップの天然石やガラスを何にセットするか。
ミール皿。セッティング台、クラウンセッティング(石座って言い方もあり)。透かし台座……。穴の空いてる石ならバチカンを使うとか。

石やガラスの形も様々。
丸いのはラウンド。楕円はオーバル、雫型はペア―、四角はスクエア、他にオクタゴン(長方形で四つの角が切れてるやつ)、ナベット(舟形)……まだありそう。

ペンダントひとつにコレですよ。しかも資材屋ってカッチリと分類して売ってない! 「金具」ってカテゴリーに全てぶち込んでたりするわけです。泣くわ……。
なので、何が大変って、ちょうどいいサイズと色の資材を探し出すことが一番大変! ハッ! と気づいたら、半日費やしてたとかザラに。

そして、これらの名称区分ではなく、独自のカテゴリーや名称で登録してたりするので、ひたすらスクロールするしかない、という。

ま。それを置いても、名称を知っておくだけでも検索しやすいだろうというわけで、その手の本は売ってるだろうけど自力で覚えてます。
アクセサリー作ってみて分かったこと。

「色んなパーツがあるんやなあ……」ほええええ。

手元にある金具をちょろっと紹介すると。
丸ピン、Tピン、9ピン、フレンチピアス(形さまざま)、フックピアス、ストレートピアス。ピアスキャッチ(各種)。ネジばね式イヤリング(カン付き、カンなし、台座つき、台座なし)、ワイヤー、ボールチップ、潰し玉、アジャスター(各種)、ビーズキャップ、チャーム(各種)、スタンピング、ブローチピン、丸カン(サイズ・色さまざま)、ミール皿、セッティング台……。

これ、シルバー、ゴールド、金古美の三色あります。ははは。
そして、ビーズや石やガラス、パールとかメインになるもの。

よくやるよねー。とはいえ、創るのが好きな人間にとっては、ハマるんですよねえ。身に着けるよりも作るほうが好きだしな。
ちなみに本業はこっちではなく、陶芸なんで。陶芸やってる人は、指輪とかつけないんで。土に傷がつくので、爪も伸ばさないです。

冬場の寒すぎる時期や、夏の暑すぎる時期は、部屋でアクセサリー作り。
まだまだ、パーツの名称に悩まされそうです。

んで今、創作者さま応援企画やってます。アクセサリーに限らず、物作りしてる方、良かったら応募してねー!


よろしければサポートをお願いします。活動費用とさせて頂きます。