見出し画像

Tiktok運用2か月目(フォロワー数1万8000人)の反省note

フォロワー数約18000人、いいね数680k以上。


他のインフルエンサーを比較する。

メンタリストえる、フォロワー数10万人、いいね数660k

つまり、いいね数は勝るのにフォロワー数が全然ついていない。

たしかに著名人であれば、動画アップが少なくてもフォロワー数は一定つくが、それでも少なすぎる。


この理由は自分が前職、前職職で1つのプロダクト、クリエイティブで売上、結果数値を出せばいい、という甘い考えが、裏にあるのではなかろうか。

Tiktok(個人)ではコンテンツとして強いのは勿論だが、

ヒト(アカウント)に魅力がなければフォローされない。


つまり僕自身に魅力はないのだ。


現在2か月Tiktokを運用して、1万いいね以上の動画が10本以上ある。

しかしフォロワー数が圧倒的に追いついていない。

ヒト(アカウント)への魅力とはなんだろうか。

顔か?

いや違う。顔がそこまでカッコよくないアカウントでも、私より良いね数が少ないのにフォロワー数が多いアカウントを見つけた。

じゃあなんだ?

統一感か。

それは一理ある。私のアカウントは正直ブレブレだ。

あるある系動画を出したかといえば、コントも出す。インスタストーリーをネタにしたのも出すし、ダンスも出す、要は統一感が一切ない。

しかし、正直そんなアカウント山ほどある。

まぁこれは一つの一因であるのは間違いないであろう。

まだある。

更新頻度だ

Tiktokのインサイトではフォロワー減少率がインスタのように見れない。

のであくまで予想。

私は最短フォロワー増を意識しすぎて、量の増産を行った。1日6動画UPしたこともある。

アルゴリズム上、一度バズったアカウントは既存フォロワーのおすすめに出やすい。

つまり、既存フォロワーにうざいくらいリーチしすぎて、新規フォロワーはいるものの既存フォロワーを捨ててしまったのだ(ここらへん、まさに広告っぽい)


既存(ファン)を重視しなかったのはもう1点

コメント返信をしなかった

コアなファンを常時キープするにあコメント返信は必須。

愛着の要因もあり、コメ返はUGCにつながる。

動画アップ(量産)を意識しすぎた。

微力だが、コメ返で再度その動画に訪れたユーザーの再生回数にもつながる、この意識は猛烈に反省してる。ENG率UPにもつながる。

他にもいろいろあるがメインはこの3つ。

統一感のなさ・コメント返信・更新頻度の多さである。

これからどうするか

統一感のなさ👉ジャンルを削っていく。需要(いいね数)が多いものを5月いっぱいで系統分け、平均いいね数をとり、高い数値のジャンル1つに絞って投稿(5月いっぱいまでは続ける)

コメ返👉すべて行う

更新頻度👉金土日は1日2動画、平日は1日1動画で抑える。

以上、Tiktok2か月目の反省点でした。

Tiktokアカウント名は如月れなです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?