見出し画像

東京・高円寺「登龍園」の野菜炒め420円と雲呑麺580円

野菜炒めとワンタン麺が定番メニューになって久しいんですが。

野菜も取れる。餃子の代わりにワンタンも食べられる。しかも麺を堪能できる。
中華の王道3点セットが楽しめてお値ごろというわけで。

東京・高円寺の「登龍園」は物珍しさから天ぷらソバ(海老天2本が載っているラーメン)を注文する人が多いかもしれませんが。
いや私も初回はそうだったんですけど。
断然ワンタン麺580円がオススメです。

見てください、この皮を。
薄くてスープを吸っていて柔らかくて。
レンゲにスープと一緒にすくい、口の中に「ちゅる」っと流し込む時の「ちゅる」が味わいたくてワンタンを食べる人にはもうこれでしょ。

大きめの餡で餃子のような肉の旨みを味わいたい人にはいただけないかも。
だって餡なんてどんな味か忘れる程度の存在感なので。
何よりこの皮なわけで。

ここ登龍園は、中でも極薄タイプでして。
もうほとんど艶かしいほどで。

加えてここはゆで卵が載っているという異色派

前菜の野菜炒めを平らげた後、ビール後半戦にチャーシューをかじり、ビールを飲み終わったところでワンタンを「ちゅる」。
最後に麺を「ずるっ」。

ロハのあてが
サラダという
点も異色

これが世に言う至福ってやつですよ。

また来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?