見出し画像

GoToトラベル停止デスカ

さっきネットでやっていた経済再生担当大臣(兼 以下略)の記者会見で、12月28日〜1月11日GoToトラベルが全国一斉に停止決定と発表されました。

えーと、私の遠征、もろに日程のほとんど被っているのですが。

まあ、キャンセルはしませんけど。

普通の旅行なら「次の機会にでも行き直すか、キャンセル料もかからんし」と、キャンセルに踏み切れるでしょう。

しかし、遠征は違います。
やっと手に入れたチケットを握りしめ、交通費と宿泊費をかけて観劇に向かう旅行ですから。
事前に上演が取りやめにならない限り、行きます。

余談だけど、ミュージカル刀剣乱舞〜葵咲本紀〜の神戸公演で、開場前に現地で中止発表された経験あり。2公演分が払戻しになったなあ。

今回は、政府のGoToトラベル停止の件に関連して、不安で遠征を諦める人もいるかもしれません。
それはその人の判断だから、それもアリでしょう。

私は、諦めませんよ。
8月だって舞台刀剣乱舞の科白劇を観に、東京まで遠征しましたが、現時点でも何も起きていません。

闇雲に怖がって何もせず、後で後悔するよりも、油断はせずに、淡々と、適切なマスク着用に手洗い等していれば、必要以上に怖がる必要はないわけで。
コロナ禍と叫ばれてもう1年近くになるわけですから、それなりに振る舞い方とか出来ているはず。

さて、GoToトラベルが停止になっても、私のように行動する人は少なからずいることを考えると、停止効果も限定的なのは明白。
GoToイートや入国制限の緩和とか、感染拡大の原因となりうるものは他にもあるのに、槍玉にあげられた感のGoToトラベル。

ぬか喜びで終わらせるなら、初めからこんな政策するなっつーの。

24/7/365 いつでも承ります。本人とても喜びます。