見出し画像

すこしアホな私でも分かるバガヴァッド・ギーター7章4節・物質自然もクリシュナのエネルギー!

バガヴァッド・ギーター7章4節

前回の動画は・・・


前回までは7章の始まりで、
「これからいう事をよく聞きなさい、私の事を知れば他には、知るべきことは何も無い」
という凄い知識をこれから話してくださいます!

クリシュナはまず、
物質自然、
この、私たちの体もすべて、
「クリシュナのエネルギー」と

いうことを説明しています。

7章4節

第4節
bhūmir āpo ’nalo vāyuḥ
khaṁ mano buddhir eva ca
ahaṅkāra itīyaṁ me
bhinnā prakṛtir aṣṭadhā
訳;地、水、火、空気、空間、心、知性、誤った自我意識、これら8つすべては
私から分離した物質エネルギーである。

地、水、火、空気、空間、心、知性、誤った自我意識
これも、クリシュナから分離したものですよと言っています。

物質自然はプラクリティと言います
カタカナが出てくると

一気に難しく感じるのは私だけでしょうか?

でも、重要な用語なので、
覚えておきましょ!

プラクリティ 物質自然

  • para prakrti =高位エネルギー

  • apara prakrti=低位エネルギー

クリシュナには2つのエネルギーがあって
1 アパラ・エネルギー低位エネルギー・物質的なエネルギー 体や物など
2 パラ・エネルギー高位エネルギー 精神的エネルギー 魂とか

その物質的なエネルギーを先に説明しています。
それは
地、水、火、空気、空間、音、感触、形、味、匂い

物質科学はこの10項目で出来ているため他には何もないのです。
アーユルヴェーダでも、そうですね。

プラブパーダはこう書いています。
「したがって主の8つの分離エネルギーから物質界の24の要素が現れているのだが、これがサーンキャという神を信じない哲学の主題となっている。24の要素は本来、クリシュナのエネルギーから派生しているものだが、無神論の知識乏しきサーンキャ哲学者たちは、クリシュナがあらゆる原因の原因であることを知らない。」(BG7-4解説より)

この24要素とは

*8つの要素=地、水、火、空気、空間、心、知性、誤った自我意識
*5つの感覚の対象=音、感触、形、味、匂い
*10つの感覚器官=耳、皮膚、目、舌、鼻、足、手、肛門、性器、声
*マハー・タットヴァ

マハー・タットヴァ


 =既に現れている状態のプラクリティ(物質自然)

「物質自然の要素がいっぱい詰まった倉庫のようなものです。(中略)
懐妊すると色々なことが変化し始めておなかの中の赤ちゃんが段々育っていくように、マハー・タットヴァの状態では物質要素が次から次へと現れてきます。」(バクティーシャーストリ・ケシャヴィさんのクラスより)

このすべてが、クリシュナから派生されている
という事です

この物質的な要素、24要素を超えたものが、魂、精神的エネルギーです。

つまり、2章で私たちは
肉体ではなくて魂ですよ!とありましたが、
その物質的なエネルギー、肉体もすべてクリシュナから
出ているエネルギーによってあるものなんです。

かんたん まとめ


プラクリティ 物質自然
apara prakrti=低位エネルギーといって、物質エネルギーの事です
地、水、火、空気、空間、心、知性、誤った自我意識、これら8つすべては
クリシュナからから分離した物質エネルギーで
24の要素があります

信じられないと思う方もいらっしゃると思うので
説明していきましょう


音から様々な物体が出来るまで



よく、
オームの瞑想をヨガクラスでやりますが
宇宙が出来たときになった音と説明しますけど
細かくケシャヴィさんが説明していたので、そこから
抜染して説明します

①音が生じ
空間という要素が生じます。
②感触が生じ
空気という要素が生じます。
③形が生じ
火という要素が生じます。
④味が生じ
水という要素が生じます。
⑤匂いが生じ
地という要素が生じます。
➞そしてこれらの10種類の物質要素が組み合わさって、様々な物体を作り出します。

ーー
なるほど!

という感じですか?
このように、ただ単に「これが、もともとあった」というわけではなく
順々に出来ているんです。
このように、しっかりとプロセスまで説明することが出来ます。

ですから物質自然、私たちの体も、地球もすべて、クリシュナのエネルギー、なのです。
今回は科学の時間みたいでしたが
次回は宇宙の時間にしたいと思います!

クリシュナはヴィシュヌの化身です!
と説明する人が沢山います。
だから、この話は全然信じられない!という人ばっかりだと思います。

その秘密について!お楽しみに!

●〇チャンネル登録してください。やる気が出るかも、私の
https://www.youtube.com/channel/UCiGFrJ898SRyUL7xk6nJs-Q

●インスタ(動画・イベント情報UPしてます)

https://www.instagram.com/stayhighforeverrrr/

.。.:・゚+.。.:・゚+.。

歌うヨガキールタンとは
讃美歌の様なもので神様クリシュナを讃えます。
さまざまなマントラ、言葉がありますが
これは最高の組み合わせで
500年前から受け継がれている
バクティ・ヨーガの修練です。

バクティ・ヨーガの最初の基本は
シュラバナン「聴くこと」です。
まずは、歌っている人の声に耳を澄まし
瞑想したり感じてみましょう!

.。.:・゚+.。.:・゚+.。

【バガヴァッド・ギーターホームページ】
無料で受けられるクラスの動画などあります
バガヴァッド・ギーターHP
https://bhagavadgitaarugamamanouta.jimdofree.com/

【経典などの販売】
YOGA GIFT SHOP
https://kirtantokyoo.thebase.in/

【バクティシャーストリ】
●聖地のクラスを日本語で聴ける
https://www.youtube.com/@kesavidevidasi5566
●ブリハッドバガヴァタムリタなどクリシュナのお話を日本語でお話
https://www.youtube.com/@user-in9ft4zy3f

┼┼┼

一緒に歌ったり踊ったり表現してくれる方を募集しています。
歌や踊りが苦手な方は、絵や造形、クッキング、翻訳、掃除など
様々な奉仕があります。
バクティヨガ献身奉仕、愛をこめて活動して
内側からあふれてくる愛を感じましょう

ご質問や参加希望の方はご連絡ください
govindasbhajanband@gmail.com

┼┼┼┼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?