澤野弘之 "Möbius"和訳

「機動戦士ガンダム」シリーズ、「閃光のハサウェイ」の劇中歌ですね。

タイトルの"Möbius"は「メビウスの輪」のことです。裏表の区別、左回り右回りの区別がつけられない性質を持つ不思議な輪です。文学では無限の繰り返しを比喩的に表すものとしてもよく使われます。

「閃光のハサウェイ」はまだ見てないのですが、過去のガンダムシリーズを思い出すと、それぞれの立場の正義があって、正義と正義のぶつかり合い、その相剋が作品の中で描かれて来たように思います。ある立場から見れば正義であっても、相手の立場から見れば悪である。ある視点から見れば表だけど、別の視点から見れば裏に見えるメビウスの輪のように。

*2021.11.24追記 「閃光のハサウェイ」見ました。見たうえでも歌詞の解釈はあんまり変わりませんね。やはりこれはハサウェイの心境が歌詞になっているんでしょうね。So that I don’t have to feel sorryってくだりがハサウェイっぽいなぁと思いました。ぱっと見、組織のボスには見えない普通の青年だけど、何かがおかしいんですよね、ハサウェイ。続きが楽しみ。

I could never see a winner in the game
Things have changed
I’ll do it for the better, for all of us
I’ll tear apart the dark möbius
Think of me when I am gone
The moment the light comes on
I will use up what’s left that’s still good in me

ゲームに勝者を見たことなんてなかった

物事はすっかり変わってしまった

より善きもののために 僕はやるつもりだよ 僕らみんなのためにね

暗いメビウスの輪を断ち切るのさ

僕がいなくなったら 僕のことを思ってくれないかな

光が降り注いだその瞬間に

僕の中に残された良心を使い切るつもりさ

They stole my joy forever
Now it’s gone, my hate will keep me warm
Can never forgive

あいつらは僕の悦びを永遠に奪い去ってしまった

もう残されてない 憎しみが僕を温めてくれる

許してなるものか

Got to find (My focus)
To find a better way (Desire)
Gonna wail against the wind (Wail against the wind)
Until the system changes from within (System changes)
Come with me (Come with me)
Together we are strong (We are strong)
Anyway to get it done
Get it done
So that I don’t have to feel sorry

見つけなければ (僕の中心を)

何か良い方法を (情熱を)

風に逆らって 喚き続けるつもりさ (風に向かって嘆け)

世の中の仕組みが内側から変わるまで (世間は変化する)

一緒に来て欲しい (一緒に来て欲しい)

一緒なら 僕らは強いのだから (僕らは強いんだよ)

なんとかして やり遂げなきゃ

やり遂げなきゃ

罪悪感を感じなくて済むように

Funny how the rules will change in the game
Suddenly, my heaven just collapsed in your abyss
I’m running from an old nemesis
Should I bring you down to earth and tell you what you are worth?
We shall do what is right so just follow me

滑稽だな ゲームの中でルールが変わっていく様は

突然 僕の楽園は君の奈落に沈んだ

僕はずっと昔の宿敵から逃れ続けているんだ

君を地球に降ろして 君の価値を教えてあげようか?

正しいことをしなきゃいけない

だから 僕について来てくれ

I’ll get away when there’s no one to save
Put on a smile and it won’t wash away
I’ll find a way
Live again
We’ll get away
We’ll get a way together

救うべき人がいなくなったら 僕は消えるつもりさ

笑顔でいよう そうすれば流されない

僕はきっと道を見つける

もう一度生きよう

僕らは切り抜けるさ

一緒に道を切り開こう

Hope shines eternal
We can still break the circle
The tyranny we know
Come with me, where wild flowers grow

希望は永遠を照らすものだ(*eternalは形容詞なので名詞的に訳すのは誤りな気がしますが、何を形容しているのかわからないのでこう訳しました。ちなみにthe Eternalで冠詞がつけば「神」にはなるようですが・・そういうわけでもなさそう)

僕らはまたこの輪を断ち切れるさ

馴染みの暴政を

一緒に行こう 野の花が咲くところへ

#澤野弘之

#閃光のハサウェイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?