見出し画像

フレンチブルドッグ

今日の絵はフレンチブルドッグです。すべてが垂れ下がり、特に体はどこがどうなのか写真ではよく分かりません。顔は眉毛のように白っぽい部分も垂れていて、そこから可愛さが醸し出されている気がします。

ブルドッグは元々闘犬として飼育されていたものが闘犬の禁止でペットとして飼われるようになったそうです。イギリス産だったのにフランスに渡ってパグやテリアと交配されて出来上がったフレンチブルドッグは元々の垂れ耳ブルドッグと違って耳が立っています。イギリスでもこのフレンチブルドッグの方が人気になって元々の小型ブルドッグは今ではオールドブリティッシュブルドッグと呼ばれるそうです。

散歩道犬に引かれて初尾花


散歩の時間になるとソワソワする犬、仕方ないなと出かける散歩。いつもと違う道を犬に引かれるように歩いて行くと、いつの間にか道端には尾花が見られる季節になっていることに気がついたという句です。

秋晴れに全速力のテリアかな


体の小さいテリアが走るのを見るとめちゃくちゃ全速力で走っているように見えます。これは小型犬の特色なのか、大きい犬でも広い場所に連れて行けば同じように全速力で走るのでしょうか?でも小型犬が懸命に走る姿は何とも言えない可愛いさです。

盆休み犬に「待て」言う子が待てぬ


盆休みの実家で子供たちが犬と遊んでいます。いつもはいろいろ言われる子供たちも犬相手には上から目線です。「待て」というものの犬に見つめられると直ぐに「よし」になってしまいました。でも考えると「待て」も一種のいじめ、虐待ですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?