見出し画像

厨来て来た訳思案おぼろかな

今日は田原総一朗さんの絵を描きました。何故彼かと言う最近ツイッターでドイツのことを褒めながら日本は何してるというコメントをした際にあり得ないような間違いをしたからです。ドイツは白黒がはっきりしていて、「安全保障でもNATOに加盟していない」と書いてしまったのです。勿論彼の勘違いですぐに修正されたようですが、それに芸人のホンコンさんが噛み付いていました。

戦後、ドイツは東西分裂状態が長く続きましたが、西ドイツは軍事拡大を懸念する国はあったものの1955年にNATOへの加盟が認められました。そして東西ドイツ統一の際はソ連側の懸念から、旧東ドイツの地域に外国軍が恒久的駐留をしないことが条件とされ引き続きNATO加盟が認められました。ホンコンさんは田原氏が白黒はっきりしている例としてドイツのNATO非加盟を持ち出したのに「実は加盟していました」と言う訂正だけで終わりですか?そもそものドイツの白黒はっきり問題はどうなっているのと突っ込んでいる訳です。

私には老人の勘違いなので許してあげてと言う気持ちもありますが、88才の御年になっても「朝まで生テレビ」でレギュラーをやっている人なのでそちらの方が心配になりました。昔は誰にでも忖度なしで言い返し、相手の言葉を遮って番組を仕切っていた姿が心地よく思えたものです。週末なので見られる時は見るようにしていた時期もありましたが、「朝まで」見ることは一度もなくたいてい途中で寝落ちしていました。今年1月の「朝まで生テレビ」で若い芸人に「それならこの国から出ていけ」と暴言を吐いた為、ネットでだいぶ叩かれていましたが、そろそろ引退した方がいいのではとつくづく思います。本人は「死ぬまで生テレビ」と言っているそうですが、テレビ局の人もいい加減に「長寿番組」神話から抜け出し「猫に鈴をつける」勇気を持ってもらいたいものです。

くりや来て来た訳思案おぼろかな

台所まで来て、あれ!私は何をしに来たのだろうと考えてしまう、そんな「あるある」の句です。春先は頭もおぼろなのでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?