見出し画像

平戸教会 改 冬季オリンピック

これは平戸へ旅行した時の絵です。少しずつスケッチ風になって来たでしょうか。植木の濃淡が気になってつい絵の具を入れてしまいましたが、なんとか途中で止めました。

平戸の句は前にやったので今回は教会からの連想で行きます。いや教会もやった気がしますね。何にしようか迷った挙げ句、今感動しているのは冬季オリンピックなのでまたまた冬季オリンピックです。

驚きぬロコ・ソラーレに春近し(はるちかし:晩冬)

スイスに負けて敗戦会見の途中に飛び込んで来た朗報。会見は一転して喜び溢れる楽しいものとなりました。これこそ怖いものなしの挑戦者ですね。今晩の準決勝は勝利間違いなしです。

高木美帆笑顔が全て冬4年(ふゆ:三冬)

前回の冬季オリンピックで団体では金メダルだったのに余り嬉しそうではなかった高木美帆が、ついにやりました!!個人での金メダルおめでとうございます!!それも五輪新記録での優勝なんて凄すぎます。執念のレースでしたが、フィニッシュの時に見せた満面の笑顔に4年間の苦労苦難が全て吹き飛んで見えた瞬間でした。

自己新に見せし花織のフィギュアかな(無季語)

坂本花織もやりました!!4回転を封印して3回転で完成された演技を見せると言っていた彼女がその通りのフィギュアスケートをやってくれました。彼女は2017年のシニアデビューも昨年の世界国別選手権も自己新でしたが、今回もまた自己新での銅メダル奪取、凄いです。

それ行けと力む複合ノルディック(無季語)

ノルディック複合は身体の小さい日本人にとっては得意な種目とは言えません。それも層の厚さが必要な団体での銅メダルには驚きでした。今まではジャンプで前に行き距離で抜かれるのがパターンだったのに今回は逆に距離で追い越しての第三位です。距離のフィニッシュ付近では私まで力が入りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?