見出し画像

杵築・勘定場の坂

大分県杵築市はとてもユニークな城下町を言えるかも知れません。雰囲気のよい歴史を感じる街道が東西に走り、その北側と南側が高くなっているのです。高台から急な坂を下ると街道に出ますが、道を渡ると急な上り坂が繋がっている、そんな感じなのです。酢屋の坂といういい感じの坂の反対側は塩屋の坂という名前の坂です。番所の坂という坂もあります。また北台の武家屋敷跡もとても素敵な御屋敷街です。この水彩画は勘定場の坂という武家屋敷の塀に挟まれた坂です。

冬の朝杵築の街は今静か(季語:冬の朝:冬)

萩の花揺れる杵築の武家屋敷(季語:萩:秋)

膝おさえ急な坂道天高し(季語:天高し:秋)

焼酎売る杵築の酒屋古暖簾(季語:焼酎:夏)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?