見出し画像

日本人の心 18 国葬の理由

安倍元総理大臣の国葬があっさりと閣議で決定されました。岸田総理は自分の部下である内閣法制局長がそれで問題ないと言ったから閣議で決定したそうです。

岸田さんは国葬にする理由を二つあげました。
1.今までで一番長く総理大臣をやったから
2.外交で多大な成果をあげたから

しかし私からするとこれらの理由は全く理解出来ません。1つ目の長期政権についてですが、昔から権力は長くなると必ず腐るといいます。その為、米国では大統領の任期は2期8年と決めていますし、国のトップは再選無し、又は一回あたりが妥当だと思います。長く権力を握っているのはロシアのプーチンやその同盟国の大統領、北朝鮮の金一族など専制独裁国家ばかりです。長く政権の座に留まっていることが本当に国葬に値する理由になるのでしょうか?

2つ目の外交の成果は全く理解不能です。国会議事堂襲撃の指導者として裁判にかけられている差別主義者のトランプ前大統領と親しくしたからでしょうか?プーチン首相と27回も会って自分の故郷の温泉にまで招待したからでしょうか?一体安倍さんは日本にとってどれだけ良いことをしてくれたというのでしょうか?(スーパーマリオ首相として世界的に有名にはなりましたが)

自民党にとって多大な貢献をしたというのなら、自民党葬で充分ではないでしょうか?

政権に長く留まったことや強国トップのご機嫌を取ったことを理由として歴史に残る国葬を行うことは、人の良い安倍さんが本当に望んでいることなのでしょうか?

おまけ
元統一教会の韓鶴子会長をよいしょしたことだけはいくら人の良い安倍さんとは言え本当に残念でなりません。心よりご冥福をお祈り致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?