2024年のライブ・イベント参戦メモ

今年も1/4が過ぎましたが、まだライブ行けてなかったので書こうと思って放置してたライブメモ。エレカシと宮本さんの単独ライブ予定がなかなか出ないのと、他の気になるアーティストも予定と予算がなかなか合わず…。
しかしそろそろ予定が立ちはじめ、今年1本目のライブにも行けたので、忘れないうちに今年もライブ参戦と落選のメモを作ります。後から色々と追記していきます。自分用のただのメモなのでレポとかは無いです。


2024年

2024年 参戦したライブ・イベント

会場で参加したライブやイベントのメモ。ライビュとか配信は別項。

  • 4月27日(土) THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON” (東京ドーム)※注釈付き当日券

  • 5月6日(月・祝)NHK交響楽団 ドラゴンクエスト・コンサート(東京芸術劇場)


2024年 参戦予定のライブ(チケット当選)

チケットをゲットできたライブ。抽選で当選の他、先着、公式リセール成立したものも含む。ライブが終わったら参戦リストに移動。

  • 6月12日(水) 宮本浩次 五周年記念 birthday concert GO! (神奈川 ぴあアリーナMM)

  • 6月23日(日) 徳永英明 コンサートツアー2024 ALL BEST 3 (千葉県 市川市文化会館)

  • 8月11日(日) 宮本浩次 ROCK IN JAPAN FES 2024 (千葉市蘇我スポーツ公園)※フェス


2024年 配信ライブ購入

オンラインでの配信チケットを購入したライブ。

  • 未定


2024年 参戦叶わず(チケット落選)

チケット争奪戦に参戦するも当選が叶わなかったライブのメモ。チケットの購入を試みてないライブは含まず。

  • 5月4日(土)・5日(日) 宮本浩次 『百年後芸術-内房総アートフェス-』通底縁劇・通底音劇「dawn song」(千葉県 君津市⺠⽂化ホール)落選

  • 5月25日(土)・5月26日(日) THE ALFEE 2024 Spring Genesis of New World「風の時代」(東京 NHKホール)落選

参戦見送り(興味はあるがチケット申し込まず)

推しが出演するフェスなど、申し込みたい気持ちはあるが諸般の事情で申し込めないライブ・イベントなど。

  • 8月23日(金) 宮本浩次 10th WILD BUNCH FEST. 2024(山口きらら博記念公園)※フェス

  • 9月1日(日)宮本浩次 SWEET LOVE SHOWER 2024(山梨県 山中湖交流プラザ きらら)※フェス


ライブイベントにまつわる個人的メモ

当選メモ

  • 宮本さんのバースデーコンサートがFC先行で取れて、めちゃくちゃ嬉しい。正直、君津の落選にかなり落ちこんだけど正気を保ってられたのは、GOに当選してたからと言える。。楽しみ!!!

  • 徳永さんも、一度行ってみたいライブの一つだった。以前から何度かチャレンジしてて取れてなかったので嬉しい。

参戦メモ

  • 4/27イエモンは当初行く予定はしていなかったが注釈付き当日券が買えるとわかって急遽当日に買った。注釈付きなので真横に近い角度だったけど2階のそれほど遠くない席だったのでよく見えた。知ってる曲もいっぱいで楽しかった。記念にグッズ欲しかったけど、会場到着時には既にパンフくらいしか残って無くてsoldoutで残念だった。なんかチャリティので100円以上募金をするとピックが貰えたので、記念にもなるしいいな~と思った。

  • 5/6N響の演奏によるドラクエは、ファミコン世代なら一度は生で聞きたいコンサートの一つじゃないかと。しかも今回は自分が一番好きなFCドラクエ3のサントラ全曲が聞けるという神セトリで感動だった。

落選メモ

  • THE ALFEEの春ツアー、さすがに50thで土日開催とくれば激戦過ぎて無理だった。公式トレードに申し込みはしているが、期待薄。。実は千葉と埼玉も申し込んでみたけど取れなかった。遠征する余裕がないので、夏イベと秋ツアーにかけたいけどそれも激戦そうだよねえ。。

  • 「dawn song」は内房総5市で開催するアートフェスの一部で小林武史さんプロデュースのライブイベント。小さい会場だったようでFC先行から、ぴあ、イープラス、ローチケ、の複数の先行~一般先着にすべて落選。バスツアーに申し込まなかった事を後悔。。当日券が前日夕方に電話予約で販売されたものの、1500回ほどリダイヤルしてもつながらずドロップアウト。当日券取れた人は3000回くらいリダイヤルしたとの情報もあり、倍率厳しすぎた。今まで見た事のないアートな演出や初披露のカバー曲があったようなので、放送か配信か円盤販売を望む・・・。

見送りメモ

  • ワイバン、ラブシャは遠征する余裕がないので見送り。。余裕があれば行ってみたかった。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?