見出し画像

シイラの生姜焼き

シェフが「シイラの生姜焼き」を作ってくれました。

シイラの切り身を一口大に切り、おろした生姜を纏わせておきます。

フライパンに油を入れ、火をつける前にシイラの切り身を並べておきます。おろし生姜も加えます。

中火くらいで両面がほんのり白くなるまで焼き、砂糖と醤油で味を調え、甘辛味にして少し炒りつけます。

お皿にサッとお湯をくぐらせて水切りした豆苗を敷き、その上にシイラの生姜焼を並べます。

画像1

生姜の風味がたっぷりで魚の臭みもなく、身はふっくらジューシーでした。豆苗も生姜のたれが絡んでいくらでも食べられる美味しさでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?