見出し画像

朝の代官山と高城剛

今日は珍しく朝早くから代官山にいる。いつもは朝になると寝て、夜目が覚めてから行動するといった典型的な昼夜逆転生活をしているのでなんだか不思議な感じ。


昨日高城剛さんのメルマガ夜間飛行を見ながら、ん!?となった。それは映画 "ガヨとカルマンテスの日々" の映画特典である "FILMS & TOOLS" の通常版が12月9日から発売されると知ったからである。また、3店舗限定でNEXTRAVELER TOOLS「SURVIVAL POCKET ver1.1」(非売品)が手に入るという。これは高城ファンなら手に入れないわけにはいかない。 昨日メルマガを読んだ時間が夜遅かったことから翌日の早朝から行こうとなったのである。

3店舗の詳細は
■青山ブックセンター https://aoyamabc.jp/
■代官山蔦屋書店(1号館2階 映像フロア) https://store.tsite.jp/daikanyama/access/
■紀伊國屋書店 新宿本店 


だそうです。現在2日が経過したのでNEXTRAVELER TOOLS「SURVIVAL POCKET ver1.1」(非売品)が手に入るかどうかは分かりかねますが、お電話でお問い合わせして確認してみるのもいいですね!


そして今に至る。早朝、東急東横線に揺られながら代官山駅まで乗車。代官山T-SITE 蔦屋書店が7時に開店と勘違いして7時に到着、店が空いていないのだ。これはどうしたことか、スターバックスが7時開店ということでメルマガの続きを見ながら開店を待っている。まだかまだかとドキドキ、ハラハラしている。数量限定ということからもう在庫がなくなったかと考えながら今も書いています。すでにメルカリではいくつか転売されているので不安は消えない。

開店がもうすぐなのでここで一旦打ち切ろうと思います。
スターバックスラテを片手にスターバックスから中継でした、ありがとうございます。

それでは次回はNEXTRAVELER TOOLS「SURVIVAL POCKET ver1.1」(非売品)を手に入れることができたのか、また本書の内容も含め感想を書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?