見出し画像

役に立つとか立たないとか

 今やっていることが「意味はあるのか」とか「これが将来、何に役立つのだろう」って考えたこと、ないですか?
 そういう「目的と意義」から離れて、将来特に何にもつながっていかないだろう趣味に時間を割いてみようと思い始めました。役に立つとか立たないとかの次元を離れる。いわば「有用性からの解放」ですね。
 役に立つことばかり考えていたのでは、人間の幅が狭くなります。無駄なこと、ばかばかしいこと、何にもつながっていかないことを一杯やってみたい。それが豊かな人生なのではないかと感じたのです。

 先のことは、わかりません。思いがけないことも、驚くような偶然の出来事も数年に一度は必ず生じます。計画どおり、想定どおりにいかないのが人生です。目の前のやるべきこと、やりたいことを繰り返し丁寧にやっていくしかありません。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?