見出し画像

運用成績を張っておく

1月から本格的に株を触り始めて、まだ3ヶ月しか経ってないけど。

信用取引枠は本当に短期で回転させるばかりなので基本的に評価損益に加えないで考えてもらいたい。今のところ14%近い含み益を確保しているのでインデックス投資よりも優秀ということになる……はず

SOSiLA物流は一時期やすくなっていたので1単元だけ買った。株式とは少し異なる性質で動くので相場の変動を緩和してくれることを期待している。物流系リートというのがポイントで、昨今のネット通販の配送能力が足りない=物流施設はフル稼働している=物流系リートの運用成績はよくなるはずだ という読みで選択した。含み益が早速10%実ってくれたし6月には権利確定するので楽しみ。

住友電工は2月から飛び乗った銘柄。配当はそこまで優秀じゃないけど、業績好調と円安の地合いに助けられてするすると含み益を伸ばしてくれた。基本的に順張りが王道だと思っているので、これからもいい銘柄を見つけてポートフォリオと噛み合いそうなら飛び乗りたい。

九州FGは熊本県の半導体バブル関連銘柄かつ、低PBRの地銀銘柄として選択した。高掴みになるか、ここからさらに上げるかは神様にしか分からない。

ナカノフドーがめちゃくちゃ株価を落としてきた。一時期は700円近くを推移していたけど最近は信用倍率が上がって上値が重たい。とはいえ増配に期待した銘柄だからここは我慢強くキープ。

クレセゾンは年初に購入した。じわじわ上げ続けていたけどマイナス金利解除の知らせを受けてさらに上がった感じ。ここで3300円の節目を突破したらさらに弾みがつくので持ち株では一番期待している。

課題

円安メリット銘柄を増やしすぎでは?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?