見出し画像

あっという間の8月。ラストディは宝塚料理店で。


ちょっと今日は涼しくなってきたのでしょうか。
9月に入るとまだ気温が高くても
気分はもう秋モードですね。

今年もまた帰省を見合わせて
遠出する機会もなかった分
コーヒー関連の届け出や、食品衛生責任者の資格
など事務作業的なことにはじっくり
取り組めたかなぁと振り返り。

8月最後の日も
マイナンバーカードの受け取りに
(実は去年に申請していて
取りにいっていなかった(^◇^;))
宝塚市役所へ行ってきました。

午前に受け取りは終わって
そのまま次は保健所に
いく用事があったので

お昼ご飯は市役所の食堂でとることに。


食堂〜食堂〜♪
んんっ?



んんっ?



あら!食堂が宝塚料理店になってる
とっても素敵にリニューアルされてました。


店内に入ると
デリ風のお弁当がならんでいる〜



種類もたくさん!




なんと美味しそうなクッキーまで販売してました
後でお土産に買おうっと



入り口のレジでまず注文して
セルフでご飯をとっていきます。


メニューのなかから
本日のBランチの
鶏もものグリル(ネバネバタレの温玉添え)
とりんごジュースに決定。


レジでお金払い終わった瞬間に
もうお料理がどんどんカウンターにでてきて
早い!さすがそこは食堂だ。


納豆とオクラとメカブのってる!
箸だと食べにくい!ww
鶏ももと納豆の組み合わせって
初めて食べました。なかなか美味しかったですよ。


白木のイスと机で
本当おしゃれなカフェみたい。
ご飯を食べ終わっても、そのまままったり
長居したくなる雰囲気でしたが
ちょうどお昼どきで
市役所の方々で混んできたので
早々に切り上げました。


宝塚料理店のロゴがまた
ヅカっぽくていいよね 笑。


市役所に特に用事がなくても
また来たくなる食堂でした。


今度は宝塚で有名なパン屋さん
「パンネル」のパン付きの
モーニング食べたいな(*´艸`)♡



Instagramやってます↓
見ていただけたら嬉しいです♪

◆キリカブ珈琲 
◆アクセサリーKiricabu 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?