今やっている企画モノまとめ

note内外でやっている私設企画をまとめました。どれも現在募集中です。
さすがにアナウンスしておかないとまずいので、簡単な概要と共に興味を持った方はぜひご参加いただければと思います。

1.note朗読(note/Youtube)

私設企画では一番人気。
皆さんが書いたnoteを無料で朗読します。朗読音声はnoteとYoutubeで公開します。

今まで読んだ朗読は下記2つから聞けます。

どちらか一方のみでの公開を希望される場合はその旨をご記載ください。
おかわりリクエストOK!何回でもどうぞ。

2.ラジオゲスト(Stand.fm)

ラジオ版「徹子の部屋」をやってみたいという理由で始めました。
これまで6人来ていただきました。
募集を見て「やりたい!」という方もいるようで、人が打ち解けていく会話が聞けます。
こちらもリピートOK!下記のフォームからご応募ください!

3.リクエスト(お題)に沿って記事を書く

これに関しては完全に記事にしていません!
強いて挙げるなら、以下の記事にしれっと書いたくらいです。

実をいうと、文章力向上(とネタ作りの一環)で「空知先生の質問コーナーみたいな感じのやつがしたい」だけなんです。
これまでは、内輪(noteを楽しむ会内)で話をしていた時に「こういうのいいね!」「あんな話知りたい」みたいな雰囲気になって「じゃあ私書きます」という流れにして書いていました。
(もちろん「○○さんのリクエストでこういうネタを書きますね」と言いましたよ!)
なんやかんやで一番やりたい企画なのですが、note朗読とラジオゲストの陰に隠れてしまったので、一番アナウンスしたいんです。

簡単に言うと「○○についてどう思いますか?」程度なお題から人生相談に至るまで、皆さんが私に答えてほしいことを文章でもって答える、っていうだけなんです。
そのため、専用フォームを設けていません。

じゃあどうやってリクエストするかというと、コメントに書いてくれれば書きます。
私とコンタクトが取れる方はTwitterやメールにでも「これ書いて!」と言ってくれれば書きます。
超イージー。敷居は一番低いかもしれません。
ただし、note朗読の募集記事に記事リクエストのコメントは載せないでください!
(朗読リクエストができるようにするためです。ご協力お願いします)

リクエストに答えた記事は下記マガジンに格納されます。
今まで来たリクエストは3つ。そのうち2つは話の流れでリクエストにしたお題です。

さすがにこの記事を固定するわけにはいきませんが(!)、note朗読募集記事にこのURLを載せておくので、他の企画が気になるって方はぜひ覗いてみてください。

皆さんからのご応募、お待ちしています!

この記事が参加している募集

振り返りnote

虹倉家の家計を支えてくれる心優しい方を募集しています。 文章と朗読で最大限の恩返しをさせていただきます。