きら@TOF

受講生向け教材の補足の補足の位置づけです。生ものが多いため極力フォローはお控えください。

きら@TOF

受講生向け教材の補足の補足の位置づけです。生ものが多いため極力フォローはお控えください。

最近の記事

簡単なことは難しい、難しいことは簡単

なぜ簡単なことほど難しく感じるのかというと、 それはひとえに、舐めているからだと思ってます。 だって簡単だから。いつでもできるから。目をつむってでもできるから。 つまらないから続かないわけです。 逆に、難しいことは緊張するでしょ? 本番系のことだったら前日はおなか痛くなったり、緊張して眠れなかったり、何度もリハーサルを繰り返したりして その結果、いわゆる努力が実を結び、たいていの場合は良い結果が出るわけです。 また仮に、望む結果でなかったとしても、そこには成長が

    • 【ひとりごとのススメ】人生を激変させるかもしれないひとりごとの世界

      あなたは、ひとりごと、つぶやいてますか? 私はかなりひとりごとが多いみたいで、ずっとぶつぶつ言っているらしいのです。 ただ、面白いものでひとりごとって伝染するんですよね。 一緒にいる人たちは次々とひとりごとの餌食に・・・ なので、あっちでぶつぶつ、こっちでぶつぶつ言ってるぶつぶつ集団・・・ って、ここだけ切り取ったら相当ヤバい人みたいですが、実際、ひとりごとは、相当強力なツールであるにも関わらず、あまり使っていない人、多そうだなと思ってこの文章を書いています。 幸

      • 【いい人のススメ】「いい人はどうでもいい人なのです。」え?いい人って非モテなの?

        「いい人だとは思うんだけど・・・ね」 と言われて(思われて)フラれてしまう人がいます。 お付き合いしていても 「いい人なんだけど何かつまらなくって・・・」 と無情にもフラれてしまう人もいます。 だからか、「恋愛において、いい人っていうのはどうでもいい人ってことなんだよ」と冷たく言い放つ無責任な人が出てくる始末です。 「じゃあ、いい人なんて辞めよう。今日から悪い人になろう。」と思ってしまうのも仕方がないのかもしれません。 自分にもそういう時がありました。世界で最も

        有料
        500
        • 努力をしたくない人は組織の中の腐ったみかんなのか?

          部活動などで、全国優勝したい!というチームの中に、実はそこまで努力したくないという選手が潜んでいることは普通にあります。 それが発覚した時に、 「あいつはやる気がないから辞めさせました」 では強いチームとは程遠いです。 クライアントから報酬をいただき、信用をいただき、命を、人生を預かるプロの世界では予告なしの理由なしの一発退場はザラですが、それを部活動などに持ち込む人は、率直に狂ってるなと感じてしまいます。 全国優勝したい!という人と、 このチームは好きだけど正直

        簡単なことは難しい、難しいことは簡単