見出し画像

運動会用のハッピの作品制作(大阪府 N様)

大阪府 N様より、幼稚園の運動会用のハッピの作品をお送り頂きました。

スパンコールを使用すると女の子っぽくなりそうなイメージがありますが、うまくリメイクされ、男の子っぽいアニメのヒーローのようなイメージの作品に仕上げられました。

お子様は、自分の幼稚園最後の運動会にこんな素敵な作品を作ってもらって、嬉かったでしょうね!
運動会で満面の笑顔でこちらのハッピを着ているお子様の姿が想像できそうな作品でございます。

とりわけ男の子用の作品という事もあり、スパンコールやビジューの使い方について悩まれ、膨大な時間を使われたかと思いますが、運動会当日にアイドルと化しているお子様を見て、作品制作の疲れもなくなってしまったのではないでしょうか。

ぜひ皆様もN様の作品をご参考に、思い出に残るイベントでの作品制作について、チャレンジを頂けますと幸いでございます。

大阪府 N様 この度は大変貴重な作品をお送り頂きまして誠にありがとうございました。

【N様からのコメント】
ずいぶん時間が経ってしまいましたが
おととし、長男の幼稚園最後の運動会でのハッピ作りに、キラキラしたものを探していて
男の子らしくライダースジャケットをイメージしており
こちらのお店でイメージ通りの物を見つけて、完成させることができました。

【作品のコンセプト】
キラキラしたものと言えば、女の子のイメージが強く
いかに男の子っぽくするかをとても悩みました
ジャニーズや、アイドルの衣装等の画像を見てイメージをかためました
スタッズを使いハードにしたかったので、こちらでキラキラ銀色の、四角アクリルビーズを見つけた時はとても嬉しかったです

【作り方のコツ】
幼稚園から支給されたのは、黄色い不織布だったのでボンド等は、裏に染みたりするためひたすらコツコツ手縫いあるのみでした。

【ご利用を頂いた商品】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?