見出し画像

帰る場所

私には帰る実家が無い

母が死んだから、ではない

母が生きている時から帰る家は無かった


母はバツ2の後

しばらくは弟と暮らしていた

その後、弟が結婚する少し前から

男の人と暮らし始めた

もう25年以上前の事だ


だから、里帰りと称して大阪に帰っても

泊まるのは弟か妹の家、またはビジネスホテル


若い頃は、母に話を聞いて欲しかった事がある

でも、母は一緒に住んでいる人が最優先だった

だから、私は平日昼間に日帰りで母とランチをする事にした

年に1、2回私は九州から日帰りで大阪に行った

ただただ母とランチをするために

母はとても喜んだ


バツ2の母親の娘はバツ1になった

以前、元夫の両親と同居していたが

子ども達が帰りたくない家になってしまったので

私は家を出る決心をした

元夫は付いてきた

その時の事で私達の間には溝が出来、それが埋まることは無かったし、生活に対する元夫の努力もなく結局離婚した

私にとって、子ども達が帰ってきてくれる家が私の居場所だと思っている

それが例え1年に1度あるか無いかだとしても、子ども達が帰ってきてくれるならそれで良いのだ


きっと私は寂しかったのだ

そして、同じ寂しさを子ども達に味あわせたくないと思っているのだろう

その想いが強い内は

私は再婚しないな


まあ相手もいないけど

いただいたサポートは楽しい時間を過ごすために使わせていただきますがよろしいでしょうか?☘️