見出し画像

10月19日はバーゲンの日&イクメンの日&海外旅行の日&医療用ウィッグの日

【バーゲンの日】

1895(明治28)年10月19日に、
東京・大丸呉服店(現:大丸)で冬物の大売出しが開催されました。

これが日本初となるバーゲンセールだったことにちなんで制定されました。

バーゲンセールは、
商品価格を定価より下げて大規模に売り出す催しのことを指しており、
クリアランスセール:在庫一掃セール、開店セール、閉店セール、
改装セール、記念セールなどもバーゲンセールの一種とされています。

また、近年では、
独自の趣向を凝らしたバーゲンセールも多数開催されていて、
バーゲンをしていない日の方が少ない地域や商店街もあるそうです。


【イクメンの日】

おとう(10)さん、い(1)く(9)じ(お父さん、育児)の語呂合わせにちなんで、
イクメンオブザイヤー実行委員会が制定しました。

イクメンとは子育てを楽しむだけでなく、
ママを幸せにできちゃうパパのことだそうで、
男性の育児休暇普及を推進するとともに、
パパが育児を楽しみながら出来る環境づくりなどの取り組みが提唱されています。


【海外旅行の日】

海外旅行は海を越えて遠くへ行くことから、
とお(10)くへい(1)く(9)の語呂合わせと、
年末年始を海外で過ごす場合、10月の中旬過ぎ辺りから、
海外旅行の予定や計画を立てて飛行機を予約する場合が多いことなどを合わせて、
旅行会社や海外旅行愛好家が制定しました。

事前に現地の情報などをしっかり調べ、
安全に海外旅行を楽しむための準備をしておくことも合わせて提唱されています。


【医療用ウィッグの日】

病院のマークが漢数字の「十」に似ていることと
ウィッグ(19)の語呂とを合わせて、
医薬用ウィッグを手がける株式会社グローウィングが制定しました。

抗がん剤治療や、脱毛等の治療中でも、
髪のおしゃれを安心・安全に楽しんでもらいたいとの願いが込められています。

近年では女性芸能人を中心に、
自分の髪を医薬用ウィッグに寄付する活動など、
使用者側だけでなく提供者側視点からも非常に関心が高まっています。

《用語の違い》
ウィッグ:髪型や髪色を一時的に変える目的で使用されるかつら。
エクステンション (エクステ):ショートヘアをロングヘアに変える目的で使用されるかつら。

(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?