見出し画像

4月26日の誕生花🌸

アジュガ
=強い友情、心休まる家庭、日陰の愛

スカビオサ
=不幸な愛、私はすべてを失った、恵まれぬ恋、未亡人

エビネ
=謙虚、謙虚な恋、誠実、にぎやかな人柄


《アジュガ》


シソ科キランソウ属の植物で、ヨーロッパ・中央アジア圏でよく見られます。

日本でも、北海道から九州まで幅広い範囲に自生していて、暑さ・寒さといった紀行に強い植物です。

茎は、およそ30センチほどの高さまで伸び、花はいろいろと種類がありますが、薄い紫やピンクに色づくことが多いです。

花の開花は、4月から5月と春ごろになると咲き始めます。

生えている場所は、どちらからというと日陰で、湿気の多いところを好みますが、日当たりの良い場所でも元気に育ちます。


《スカビオサ》

スイカズラ科マツムシソウ属の花です。

和名ではマツムシソウと呼ばれていて、昆虫のマツムシが鳴く頃に咲くことで、この名前になったとされています。

ブナ帯などの山地高原に育成する花で、淡い青紫色の花を咲かせます。

小花が集まって大きな頭状花を作って、外側の花弁が大きく広がってるという独特な形をしています。

園芸品種も多く存在していて、紫色や赤色、白色、ピンク、黄色などの多彩な花色を楽しめます。


《エビネ(海老根)》

日本から東南アジアの広い地域に自生する、ラン科エビネ属の多年草です。

開花期は4~5月ですが、夏や冬に咲く種類もあります。

シンプルな色合いが特徴で品種改良も盛んにおこなわれていて、150種類ほどの仲間がいます。

特に、品種改良された園芸品種には、赤やオレンジ、紫など多彩な種類が存在します。

日本では古くから自生していましたが、乱獲によって数が減ってしまい、現在では環境省の絶滅危惧種に指定されています。

(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?