見出し画像

「サイコロジー・オブ・マネー」読書メモ

2022年になり、年間100冊ぐらいは本を読みたいなーと漠然と思っていますが、新年一発目がお金本というのは、なんかあれですが、良書でした。

お金や投資に対するメンタル部分のアドバイス本。という感想ですが、ここ数年株式投資などもやっていて、メンタルに振り回される実感がある僕としては参考になる言葉も多かったです。

FIREを目指す人たちに通じるアドバイスもありますし、具体的な手法とかではなく、上流の考え方の部分の本なので、どの株が上がるかとか、得か損かの、前に読むべき内容だと感じます。

以下メモです。

欲望に飲まれてしまいそうな人へのアドバイスとして4つ。

1.動き続けるゴールポストを止めよ
2.富の比較ゲームに参加してはいけない
3.吐くまで食うな
4.大きな利益が得られる可能性があっても、危険を冒す価値のないものは多い。

よく言われている言葉もありますが、改めて。
欲望は限りなく、100万持っている人が、1,000万あったら十分と思ってても、いざ1,000万貯めると今度は3,000万ないと不十分と思って、、、結果エンドレス、というようにならないためのアドバイスですね。

このゴールポストを止めるというのは、大事ですね。そのためには、なぜお金が欲しいのか、人生の目標などから考えて、ちゃんとお金についてのゴールを見据えながら資産を増やしていく必要があり、そのために自分を律する必要があり、自分を律するための言葉ですね。

仮想通貨詐欺で捕まった人がランボルギーニを8台持っているらしいですが、1台手に入れるともっと欲しくなっちゃうんですかね、、、
全く共感できないものの、お金には人を変えうる魔力があるとも思うので、ちゃんと自律、克己、が大事ですね。

関連して好きな言葉を2つほど。

足るを知る者は富む。
欲望は、海水を飲むことに似ています。
飲めば飲むだけ、喉が渇くのです。
-ダライ・ラマ14世

心に留め置きたい2つの言葉です。本当に大事。

現代の資本主義は2つのことに長けている
「富を生み出すこと」「羨望を生み出すこと」

この資本主義は、欲望とめちゃくちゃ相性が良いので、すぐに欲望を刺激してきます。いかに負けないか、大事です。

現代の資本主義は、人が、「成功を手に入れるまで、成功しているフリをすること」ことそれ自体を1つの立派な産業にしている。

SNSなどで成功している風な人や、お金持ちなども大変なのかもしれません、優雅に泳いでいるように見えて水面下で必死に足を掻いている白鳥のように、、、

幸福とは「結果から期待値を差し引いたもの」

つまり期待値を高く持つな、ということですが、ちょっと寂しい気もしますが、お金に関しては、昨今はあまりなくても十分に楽しめる時代なので、うまくバランスを取りたいですね。

幸福感を得るための最良の方法は、目標を低く設定することだ
収入ーエゴ=貯蓄

本当に欲しいものなのか?広告業界に振り回されていないだろうか?ちゃんと自分を律せれているのか?を考えてから買いたいですね。

破滅を避けるための3点
1.大きなリターンを得ることよりも経済的に破綻しないことを目指す
2.あらゆる計画でもっとも重要なのは、計画通りに進まない可能性を踏まえて計画すること
3.未来に楽観的であれ

この辺は投資に対するアドバイスですね。

一か八かのギャンブルをして、市場から退場しないようにしましょう、と。

市場の変動性を「間違った判断をしたことに対する罰金」ではなく、「将来的に利益を得るために支払わなければならない手数料」と考えること。

この考え好きですー。
損切りして損失確定する際に、手数料と思うと、だいぶ心が落ち着きます。
人間は、得をすることよりも、損失を回避したい性質があるので、その損失を手数料と考えることで、メンタルを傷めないようにしましょう。

真の楽観主義とは「たとえ途中で挫折することがあっても、長期的に見れば、良い結果が得られる確率が高いと信じることだ」

これも良いですね。

我々は、自分たちは予測とコントロールが可能な世界に住んでいると信じたいので、その欲求を満たしてくれる権威ある人物に目をむける。

都合よく解釈しちゃいがち、ってことですね。

最後に書いてあったのはもろもろのアドバイスです。

物事がうまくいっているときには慎重に、うまくいかないときには寛容に
エゴを減らせば、豊かになれる
・「夜、安心して眠れること」を優先してお金の管理をすべし
・投資で結果を出すための最大の秘訣は時間軸を長くすること
・うまくいかないことがあっても問題ないと考える。半分は間違っていても、資産は増やせる
・自分の時間をコントロールするためにお金を貯め、使う
・他人に富を見せびらかさず、誠実に人と接しよう
・貯金をする。ただ貯金する。貯めるのに特別な理由は必要ない。
・成功のために必要な代償を見極め、それを支払う準備をする
・「誤りの余地」を何よりも大切にする
・極端な経済的判断は避ける
・リスクを好きになること。リスクは、時間の経過とともに利益を生む。
自分がしているゲームを明確にする
・多様な意見を認める

投資やお金に関して何かする時に読み返すといいなと感じます。

自分がしているゲームを明確にする、というのも大事で、例えば株式投資でも、デイトレダーなのか、2-3ヶ月スパンなのか、年単位なのか長期目線なのかで考え方ややり方も変わってくるので、まずはちゃんと自分が参加しているのはどの目線なのかを明確にしよう、と。

そして、そのゲームを明確にする上では、なぜお金を増やしたいのか、を考える際に、どういった人生を過ごしたいのか、といった人生論に行き着くと思うので、それを考えた上で、欲望にのまれずにうまいことやっていきたいですね。

最高の豊かさとは、毎朝、目を覚ました時に「今日も思い通りに、好きなようにすごそう」と思えることだ。
真の成功とは、ラットレースから抜け出して、心の平穏のために生きることである」ナシーム・タレブ

ただ、この本って、「無駄遣いせずに節約しながら、長期で投資をしていくと豊かになるよ、そのためのマインドセットを教えるね」って本なので、ここからの人口減少、格差拡大、日本の株式市場の未来を考えると、この本の通りだけにしていってもそうならない可能性も高いので、自分の状況に当てはめて参考にするのが良いのだと感じます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?