見出し画像

脳梗塞になりました/7退院2週間目

退院して2週間。4月から6月に一時帰国をすることもあって、次の診察やリハビリは6月。でも元々の予約も5月中旬だったので大して影響はないでしょう。
それでも左腕の重さや動きが限られることが気になるので、火曜日、以前、坐骨神経痛でお世話になったフィシオテラピーの先生に見てもらうことに。理学療法士さんというのでしょうか。 マッサージもするけれど、大学で勉強して資格を取った人です。以前、ひどい脚痛の時、マッサージのほか、体操も教えてくれ脚痛腰痛が改善したので信頼。社会保険で無料の診察は6月までないし、と出かけて行きました。結果、すごく良く回復しているし、今はまだ戻っていないところも時間と共に戻っていくだろう、とのこと。一安心。肩こりもマッサージしてもらい(翌日揉み返し来たけど)歩く時杖、使った方がいいかと聞くと、トレッキング用の杖を左に持って、体がまっすぐになるように歩くのがいいと思うとのこと。体重を杖にかけるのではなく、左右のバランスを取るため、といい、Amazonでも購入できるよ、と教えてくれました。またよくあるボールにぎにぎは、握る力がもう回復しているからその必要はないとのこと。診察はマッサージも入れて30分、18ユーロ。安い。できるだけ左手も使った方がいい、歩いた方がいいということで、20分ほど道のり、行きはタクシーだったけど帰りはゆっくり歩いて帰りました。
木曜日には再び病院へ。心臓のエコーだと思っていたらホルター心電図検査ということで心電図をとる電極をペタンぺたんとつけられ焼き豚ネットみたいなので固定される。お風呂は控えて、でもそのほかは通常通りにということで一晩過ごし、翌日朝9時までに返却とのこと。って書くと簡単なのですが、装着してもらうところまで辿り着くのが大変でした。とにかくでかい総合病院なので、まずインフォメーションに聞くと、機械で順番票を出す、と言われやってみるのですが、予約なしと出て、その旨言うと、あっちの通路のオフィスに行ってと言われ、その通路でオフィスらしきところに行くが、最初のところではもっと先と言われ、次のところではもっと手前と言われ、ドアをノックして聞いたところ、やっと調べてくれて4階へ行け、と。4階に行っても病室やなんやでどこに行けばいいかわからず、医局みたいなところで質問し、ようやく辿り着く。といった具合。初めての人は絶対迷うよ。てか、私エコーって聞いていたけどそうじゃないし。これ予約まで時間がある人は書面が送られてくるのだけどそうじゃない場合、電話だけなのがネック。ネットで確認できるシステムとかあればいいのに。と思ったことでした。また院内の見取り図とかも必要じゃ?ちなみに今朝機器返却にいった時も迷い、通り掛かりの看護婦さんが私が返しとくわ、となったのでした。ふう。来週は心臓エコーです。さて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?