脳梗塞から11ヶ月

脳梗塞での入院からもう11ヶ月。話すことも歩くこともでき、日常に不自由はありません。軽症だったということなのでしょう。左手は右手ほど早い動きができない、とかはありますし、まだコレステロールのお薬とアスピリン、胃薬という最初から処方されたお薬はもちろん、先日からは血圧のお薬と4つのお薬を毎日飲んでいます。杖は夏前にやめました。昨年4月の帰国時にはまだふらっとしたりしてたので杖を持って電車も急行ではなく普通電車で座って行くとか心がけていました。杖を持っていると席を譲ってくださる方も多く、日本も優しい、と思ったことでした。秋の帰国も杖は持っていったのですが、使わずでじまい、実家に置いてきました。秋に眼科検診を受けたところ、右目の視野が欠けていることが発覚し、脳神経外科でCT撮影、結果、梗塞の後はあるけど緑内障だということになりました。

さらにスペインに戻ってきて歯医者に行くと嚢胞が見つかり前歯とって手術。現在歯無し状態です。入れ歯確定かまだセラミック冠のブリッジでいけるのか。来週にはわかりそうですが。どちらにせよ、保険効かないので大枚が飛んでいきます。は〜。還暦超えるといろいろありますね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?