見出し画像

感謝‼︎ 広島県登壇(2023年9月・1日目)

今日の講演テーマは、
金融機関職員様対象
「顧客保護等管理研修」

広島県にて登壇します。

【研修概要】

1.コンプライアンスに求められる行動とは?
2.不祥事件等に対する監督上の対応
 ① 不祥事件等の発覚の第一報
 ② 不祥事件等届出書の受理
3.役員による法令等違反行為への対応
 ① 不祥事予防のプリンシプル(原理・原則)
 ② 不祥事対応のプリンシプル(原理・原則)
4.組織犯罪等への対応
 ① FATF第4次対日相互審査の主な指摘事項
 ② 金融庁ガイドライン
  ・リスクベース・アプローチ
  ・管理態勢とその有効性の検証・見直し
 ③ 「犯罪収益移転危険度調査書」からの考察
 ④ 金融庁によるモニタリング
 ⑤ 預貯金者保護法(概要の理解、事例研究)
 ⑥ 振り込め詐欺救済法(概要の理解、事例研究)
5.反社会的勢力による被害の防止
 ① 組織としての対応
 ② 適切な事前審査の実施
 ③ 適切な事後検証の実施
 ④ 反社会的勢力との取引解消に向けた取組み
 ⑤ 反社会的勢力による不当要求への対処
6.不適切な取引等
 ① 過当な歩積両建預金等の受入れ
 ② 優越的な地位の濫用

「金融」を専門領域としたリーガルサポートを提供することで、金融機関、金融商品取引業のコンプライアンス経営を支援します。

福田秀喜(行政書士福田法務事務所)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?