見出し画像

純正最強決定戦エントリー開始

1.エントリー開始

こんにちは、筋鷲です。

いよいよ3月20日から最強決定戦12球団別リーグとタッグリーグが開催されます。

楽天純正ユーザーかつリーグ主戦の私がメインとしている大会です。

3月16日よりエントリーが開始され、早速エントリーを済ませてきました。
もちろん、今大会も楽天限定リーグで出場します。

2.今大会の目標

純正最強決定戦では
・前々回279位
・前回33位
とそれぞれ結果を残してきました。

前回大会では初のBEST100入りに挑戦し、目標達成を果たすことができました。

前回で目標を達成し、気持ち的には出し切ったつもりでいたのですが、シリーズ2で選手獲得を進めるうちに徐々に気持ちが再燃。

もう一度今大会に挑戦するため、約半年間オーダーを作り上げてきました。

今大会では
無課金での2大会連続BEST100入り
に挑戦したいと思っています。

3.今大会に向けてのオーダー構築

3月1日時点でのオーダーはこちらの記事で紹介しています。

前回の純正最強決定戦では、BEST100入り達成のため、限界突破コーチやSランク選手を、自チームミキサーや限界突破、称号でほとんど使い果たしていました。

そのため、今大会に向けてのオーダー作りは、前回大会よりも困難な状況で挑むこととなりました。

ですが、
・選択契約書2回引き
・シリーズ後半での自チームミキサー投入
などで選手被りを極力防ぎつつ新規選手の補強を進め、さらには
・B9契約書で島内選手獲得
・S-PARK契約書で辰己選手獲得
など引きに恵まれたこともあり、何とか目標に挑戦可能なオーダーに仕上がりそうです。

純正最強決定戦までには
・チームスピリッツ98000超え
・最大コンボ上昇値10300超え
のオーダーには仕上がる見込みです。

今月は補強ポイントとして
・ファイナルミキサー
・自チームミキサー
・無料10連スカウト
・保持中の選択契約書
で選手獲得を行い、合計4人の新規選手を獲得できました。

新規獲得選手


特に、選択契約書で獲得する見込みであった
・西口選手
・鈴木翔天選手

・自チームミキサー
・ファイナルミキサー
でそれぞれ獲得できたのは非常に大きかったです。

その甲斐もあり、選択契約書では選手被りを防ぎ、絶対的エースの
・田中将大選手
を獲得することができました。

特に投手陣の補強はシリーズ2でかなり進めることができたので、前回大会よりも強力な布陣で挑めそうです。

大会まで残り2日。

残りの期間は、獲得選手の育成、さらにはオーダー構成の検討や称号、特守などを進め、最終的な調整を進めたいと思います。

オーダーが仕上がった際には、また記事で紹介させてください。

4.今大会に挑戦するにあたって

正直、前回大会を終えてから、これほど早く純正最強決定戦に再度挑むとは思ってもみませんでした。
ですが、今大会は目標達成も含めて、
・今のオーダーでどのくらいの順位となるのか
・半年前のオーダーをベースに一から始動し、再度純正最強決定戦で戦えるのか
・無課金でも2大会連続BEST100入りできるのか
など、挑戦することの楽しみの方が大きいですね。

正直、私なりにやれることは全部やりましたし、どんな結果でも悔いはありません。

ただ、ここまでのオーダー作りや純正プレイに費やした時間はとても充実したものでしたし、今大会でも様々なユーザーの方と対戦できることが非常に楽しみでもあります。

そのためにも、あと2日、頑張ってオーダーを仕上げていきたいと思います。