見出し画像

コスト630リーグ

こんにちは、筋鷲です。

久々の投稿になります。

3月〜4月の間に職場の異動があり、新職場も以前より仕事量が増えたりなど、なかなか記事を書く時間がありませんでした。

ただ、引き続きプロスピAは楽しんでプレイしているところです。

ちょうど来週13日(月)から最強決定戦が開催されますね。

私は今回も
『コストリーグ(630)』
にエントリーしました。

プロスピAも3月末に新シリーズとなり、スピリッツ解放の上限値が上がったことをきっかけに、家族サービスや仕事の合間に、徐々にコストリーグに向けてオーダー作りを進めていました。

そして先日、球団別育成キャンペーンが来たことで育成が捗りおおよそのオーダーが完成しました。

完成したオーダーはこちらになります。

前回のコスト610リーグに引き続き、今回も楽天純正オーダーで挑みます。

オーダー入りのSランク選手は全員スピ解放上限のスピリッツ4400。
かつ今回初めてスタメン選手全員をSランクで組むことができました。

今回、オーダーを組む上で特に力を入れたのが投手陣。

先発が
・田中将大選手 83A 83A 83A
・則本選手 80A 80A 84A
・岸選手 80A 80A 77B
・涌井選手 81A 80A 80A
・青山選手 80A 73B 63C
と、楽天純正の中で選りすぐりの先発メンバーをオーダーに組み込みました。

特に上位4人は他球団でもエース級の能力ですね。

中継ぎ・抑えも
・福山選手 81A 77B 60C
・松井裕樹選手 85A 71B 68C
と盤石の投手陣です。

最近はコストリーグのレベルも上がってきており、上位層の中にはチームスピリッツ10万を裕に超えている方々もいますね。

その中で今回も
・ベスト500位以内(赤アイコン獲得)
を狙って戦えればと思っています。

赤アイコンを目標に定めてから今回3回目の挑戦。

前々回 533位
前回 606位
と毎回惜しいところで目標を逃していました。

今回は特に投手陣を強化し、勝ち星を1つでも多く拾いながら目標達成を狙えればと思います。

なお、野手は今回のコストリーグで
・2020シリーズ1ロメロ選手
がおそらくコストでの最後のオーダー入り。

昨年、OBのペゲーロ選手を獲得したことで今後はロメロ選手と入れ替えになるかと思います。

ロメロ選手は2020年に私がプロスピAを始めた頃に獲得し現在まで楽天純正オーダーで戦ってきた選手。

初めて純正最強決定戦でベスト100入りした際にもオーダー入りしていた思い出の選手です。

スピ解放も+1000となりました。

コストでのオーダー入りは今回最後かもしれませんが、目標達成のために必要な選手ですし、1週間頑張って欲しいところですね。

同じくコストリーグに参加される方々、13日(月)からぜひよろしくお願いします。