見出し画像

タロットクロスのお話。

タロットクロスを作ってみようと計画して少しずつ制作を進めていましたが、先日無事に完成しました!
なかなか手作り感あふれる感じの仕上がりではありますが、使い心地はとても良く、かなりのお気に入り。

しかし、完成する前にもう1枚素敵な生地と出会ってしまいまして…。

1枚目が完成したばかりですが、2枚目の制作に意識が向いております。


クロスの生地

タロットクロス、市販品を探すとベロア生地の商品が沢山見つかります。
私も「タロットクロス=ベロア(ベルベット)」というイメージが強く、自分で作る際にもそういった生地を探していました。

しかし、残念ながら気に入るような生地には出会えず…。

お店での感動の出会いが無くガッカリして家に帰ってきたのですが、灯台下暗し。
家で祖母が遺した生地が気に入り、それをタロットクロスにすることにしました。

この生地、販売されていた際についていた値札がそのままついていて。
商品名(生地)としては、ニットらしい。
たしかにそこそこに伸びのある柔らかい生地です。

タロットクロスとして向いているか否かは使ってみなくては分からない…!
ということで、ニット生地でのタロットクロスを制作。

実際にカードを広げてみると、滑りがとても良く。
使い心地としてはベロア生地のものよりも私は好きです。
また、生地自体が重みがあり、滑り止めをつけずに完成させたのですが、カードをシャッフルしていてもクロスが動くことはありません。
これも、快適ポイント。

そもそも持っていた既製品のタロットクロスは、持ち歩き用に。
手作りのタロットクロスを家用にして、最近はタロットを楽しんでいます。

350円の生地!

ニット生地でのタロットクロス作り。
タロットクロス作りに使うバイヤステープを買いに、近くの手芸店に足を運びました。
そのお店で偶然行われていたハギレのセールをちらっと覗いて見てみると、350円のベロア生地を発見!
ハギレとなっていましたが、タロットクロスにするには十分の大きさがありました。
「この大きさで、この値段!?」と思うような…。

生地の色味もとても好みだったので、迷わず購入。

1つ目のタロットクロスが出来上がったので、2枚目としてこのベロア生地でのタロットクロス作りもしたいと思っています。
まずはのんびり制作計画を立てていこうかなぁ~と。

気分によってタロットクロスを使い分けるのも楽しそうですよね。
そういう面白さも求めて、2枚目の制作も楽しみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?