9/23 干合の起こりやすさ・起こりにくさ、干合が起こりにくいのに干合が起こるときとその影響
本日は、干合変化について書きます。
干合というのは「干支上の結婚」を意味しますが、
それ以外でも、
「干合変化」というのは、
反発し合う十干同士が同質五行に「変化する」、
元々の十干が組み合わさって揺らぎ、別の十干に「変化する」、
…というように、
命式の中の要素を変化させる、
後天運でめぐる要素を変化させる…という作用を持ちますが、
本日はその「干合変化」について説明します。
干合変化とは、以下の組み合わせで、十干が変化することを言いますが、
甲木+己土 → 戊土+己土
乙木+庚金 → 辛金+庚金
丙火+辛金 → 壬水+癸水
丁火+壬水 → 乙木+甲木
戊土+癸水 → 丙火+丁火
実は、上記の組み合わせが命式にあるからといって、
「必ず干合変化が起こる」ものではないですし、
後天運と命式と十干との組み合わせにおいて上記の組み合わせが世率するからといって、
「必ず干合変化が起こる」わけでもありません。
本日は、その「干合変化が起こる」場合と「干合変化が起こらない」場合について、
今少し踏み込んで説明しておこうと思います。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?