見出し画像

4/8 同じ十二大従星が複数あるときの構造的理解、意味と作用①

昨日は十二大従星の現実への影響力、
その影響力に応じた、
「有形現実の世界」へのアプローチ方法、
他人への働きかけ方について書きましたが、

あの内容は「壮年期にその星が一つ」ある場合のことであって、

同じ十二大従星でも、
壮年期以外にももう一つ同じ十二大従星がある場合や、
壮年期を含めすべてが同じ十二大従星である場合というのは、

また異なったアプローチ方法、働きかけ方となりますので、
本日はそのことについて構造とともに説明いたします。

さて、同じ十二大従星が2つある、3つある…というとき、
それが何を意味するかといえば、
命式において同じ地支が2つある、3つある、ということを意味します。

ここから先は

3,224字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?