マガジンのカバー画像

きんたろーラボ@ビジネスキャリア戦略

きんたろーがビジネス&キャリア戦略やリーダーシップ、マネジメントについて独断と偏見で持論を展開するマガジン。個で生き抜く力を身につけたい医療人、集まれ
¥980 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

【こういう人は採らない】きんたろーが考える人を採用する時の判断基準

皆さん、こんにちは。きんたろーです。 実は、九月末に2週間ほどではありますが運営させてい…

慢性疼痛のリハビリにおいて”優しすぎる”と上手くいかない理由

皆さん、おはようございます。きんたろーです。 さて今日は、痛みのリハビリに携わる全てのセ…

1

【痛みの患者さんのココを見ろ!】痛みの情動と認知的側面を示す特徴をきんたろーの経…

皆さん、こんにちはキンタローです。 さて本日は、「痛みの病態を把握するために見るべき視点…

【きんたろーのリアル臨床】痛みのリハビリを進める時、絶対に守ってほしい3つのこと

皆さん、こんにちは。きんたろーです。 今日は、エビデンスに基づいたガチガチな臨床の話しを…

2

プライドを拗らせすぎてしまう人の3原則と末路

社会人になると、同級生はもちろん年下から大先輩までいろんな人と一緒に仕事をしていくわけで…

【痛みの勉強をしている人ほど陥りやすい】痛みに固執している患者さんへ言っちゃダメ…

今日から少し臨床の話し(気づき)も書いていこうかなと。 セミナー等で講義できるほど客観性…

【スタッフ必読】感動を生み出す臨床を行うために必ず心がけておくこと

今回は、僕が運営しているリハビリ施設でスタッフのみんなに伝えている「感動を生み出す臨床を行うために必要なこと」をそのまま公開しました。 全てのセラピストの皆さんに共通する内容なので、もしご興味ある方いましたらぜひご覧ください。

【論理的思考力お化け】「何をやらせても優秀な人」のメカニズム

世の中には、物事の理解が異常に早いというか「1を聞いて10を知る人」が存在します。 皆さん…

1

その叱り方は果たして教育と呼べるのか?

皆さん、こんにちは。きんたろーです。 今日は、部下のいる全上司の皆さんや教育に携わってい…

1

【細かい性格は稀有】チームづくりをする上で絶対に必要な人

誰かしらからこのようなニュアンスの一言をかけられたことのある皆さん。 そのご性格、絶対に…

1

【当たり前の基準を高くするメカニズム】リーダーがすべきことはメンバーを鼓舞するこ…

皆さん、こんにちは、きんたろーです。 今日は僕がチームをつくっていく際に大切にしているこ…

2

【きんたろー的】スタッフの給料の決め方

皆さん、こんにちは。きんたろーです。 おかげさまで、最近運営しているリハビリ施設に求人募…

2

「調子乗り力は必要」だけど絶対に タブーな調子の乗り方を教えておく

皆さん、こんにちは。きんたろーです。 さて僕は日々仕事をする中で、「調子乗り力って大切だ…

1

「忙しくて出来ませんでした」をよく使う人、ちょっと僕に時間ください

はじめに さて今日は、日々いろんな人と一緒に仕事をさせていただくことが多いからこそ、最近特に感じることをちょっとお話ししようかなと思っています。 結論から言うと、何かしら自分に任せられたタスクが期日までに出来なかった時… これ、言い訳にならないどころかむしろマイナスなのでやめた方がいいです。 いや、使っちゃいがちですけどね。 タスクが完了できなかった理由が特になかった時ほど、無難に「忙しくて…」といえば許されちゃいそうな感じがして使っちゃいますけど これ、安易に使