見出し画像

妻が先日イラついて帰宅してきた話

先日、仕事から帰ると何だかイライラしている妻。。

帰ってきてそうそう勘弁してくれと若干思いましたが。笑

長男が学童で友達とコマ回しで遊んでいたそうなんですが、その時長男がコマ台を棒で叩いて遊んでいたみたいなんです。

そもそもその遊び自体が間違ってはいるんですが、友達に許可をもらった上でしてたみたいで・・

結果的に友達の回していたコマに当たり壊してしまったそうです。

それでその友達は怒ったわけではなく、長男も悪いと思ったのかなんとか一緒に直してとりあえず使える様にはなったみたいなんですが、それが学童の先生の耳に入りました。

学童へ迎えにいった妻もその事を知る事になり、先生との話し合いになったそうなんですが、ここで妻のイライラが募ったようです。

子ども達の間でとりあえず直ったので、いいじゃんてことで解決にはなっていたんですが学童の先生が掘り返しに掘り返したそうで、先生的には弁償をさせたかった雰囲気だったみたいです。

その結果先生が話しをこじらして、その先生もはっきりしないので話がまとまらず、妻が「じゃあ結局どうしたらいいんでしょうか?」と聞いても先生も結論を出さない。。

結局弁償することになったんですが、妻は腑に落ちない様子。

親と先生の立場では考え方はもちろん違うとは思うんですが、子ども達で話し合い、結論を出して解決したのにそれを掘り返すのはどうなのか。。

私の子どもが悪いのは当然。しっかり謝った上で2人で解決し友達も納得しているのだからそれで良いと私は思うんですけどね。

まだ息子達は3年生になったばかり。

先生を交えて話をすることで、相手の子も納得していた様子→弁償してほしいと話が二転三転し・・

判断や決断がまだ難しい子どもに対して、じゃあどうしたいの?と聞いたところでそんだけ先生が言い寄ると子どもも自分の意見なんて言えなくなるよね。

先生達の考え方も十人十色だとは思うけど、子ども達の意見を尊重できないのもどうなのかな?と考えさせられました。

今回の件に関して自分の子どもを甘やかしている気はさらさらない。

息子のしたことは、悪いことには変わりはないし、その事に関してはきちんと謝ることを息子には言い聞かせました。

その他の事に関しては、友達とも話が出来ているので気にするなと。

子ども達では判断できない事に関して、先生がその間に入ることはもちろん有りなんですが、変に突っ込み過ぎてこじらせている感がすごい。

子ども達の考え方、行動にも目を向けてほしいな。

私の考え方もおかしいのかもしれないが、何か納得がいかないそんな出来事でした。

※写真は内容とは全く関係ありません。笑 我が家の愛犬です。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

記事を読んで頂きありがとうございます! 自分の思い・考え、たわいもない日記などなど自由な感じで記事を上げています。 いろんな方と何か1つでも共有や共感できればなと思っています。 フォロ・サポート頂けると嬉しいです。