見出し画像

カフェスケッチ2年目のまとめ

はじめに

カフェスケッチといいつつ、ほぼ電車スケッチなんですが
月毎のスケッチまとめです。
自分はAnimationAidの唯さんクラスを21年夏に受けまして、その時の課題のひとつでカフェスケッチの課題がありました。クラスが終わってからも継続していて、先月で丸2年描いたことになるので現時点での振り返り、目標を書きたいなーと思います。
※カフェスケッチについてはふるりさんのnoteをご覧ください!

電車の駅間の3分程度で一人描く感じのスタイルです。
ちなみに画材はこの1年はほぼ↓でした。
・万年筆→Twisbi ダイヤモンド(中字)
・インク→SAILOR 極黒
・ノート→maruman PocketSeries S163(画用紙のやつ) 

カフェスケッチ2年目のまとめ画像

marumanのスケッチブック1冊が終わったら、キャプチャして上手く描けたなーってのをまとめてるので、ここに載ってるのは5%くらいだと思います。
基本的にはX(旧Twitter)にアップしています。
https://twitter.com/KaeruKinoue

なんか線が細い?真ん中↓のポケットに手をつっこんでいる不機嫌そうな男性がお気に入り
中央のコートを着た女性がcoolだったのなんとなく覚えてる、東京はカッコいい人が多い
黒でペイントすることが多くなってきたかも
バランスがうまく取れてないスケッチが多いかも…?電車の窓枠いれるのは映えてよい
いっぱい描いてるなぁ、、コートの人が多いですね(2月なので当たり前)
2人以上を描くと関係性が生まれる=ストーリーが生まれるのでいいですね
空いている電車でだらけた感じになるのがよい
飯食ってるとこ描くのは申し訳ない感じする
形が安定してきた気がする、手の表情も出てきた感じ
形の取り方が安定してきた感じがする、中央↓の座ってるおじさんがお気に入り

振り返り

↓1年目終了時の目標(投稿してないnoteの下書きから発見)

描くのに慣れる
メモとしてのスケッチ
立体感
パーツ

■描くのに慣れる→◎
電車スケッチがほとんどだけど、継続してできました、移動時間は偉大です。

■メモとしてのスケッチ→?
どういう意味で書いた目標なんだろうなぁ…
多分、こういう人がいた。とか。この仕草が魅力的。などの
記録を(メモでもいいので)残そうという意味な気がする。
見返してもメモは書いてなかったけど、描写力が上がったので記録できている気がします。魅力的な部分を残しておくのは重要だと思う。

■立体感→◎
これは確実に上手くなってると思います

■パーツ→△
ちょっとイマイチかなーと
手とか足を簡素な線で描けるようになりたいですね。
ぐしゃっとなりがちなので…

■まとめ
やりたい目標は達成できてきている感じがします。
パーツ練は模写などしつつ、簡素な描き方を覚えたい。
全体的には「続けた」ってのが花丸ですね。
3年目も継続したいと思います。

今後の目標

目標があるほうが人生が豊か
上達にむかっているほうが達成感がある
という視点での目標です

目標とするアーティスト

Natalie Nourigat 
Ian Abando

今はこの二人を目標にしています(お二人ともStoryBoardArtist )

スッと心に入ってくるドローイングが魅力的

believable readability あたりがポイントかなぁと
また分析しよう

人物ドローイング

基礎は大事だよなーって思うので行ける限りは人物デッサン会に行きたい

背景/ペイント

やりたいと思っているけど、全然できてないので、徐々にやりたい
・背景
写真から描く、とりあえずドローイングから、模写
・ペイント
リンゴから…
って感じかなぁ

最後に

2年目もいっぱい描けたので、よかったなーって思いますね。
(1年目もそのうちまとめたい)
3年目も継続できるようにしていきたいなー。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?