乾杯の音頭について、、、

先日、高校で部活が一緒だった友達から飲みに誘われた、コロナの期間になるまでは、良く集まっては飲みに行っていたが、ここ最近は集まることすら無くなっていたので少し楽しみだった。

僕は夕方ごろまでは別の友達と遊んでいたので、途中から合流することに、

あとから合流すると、「バカグラス」(バカグラスとは、そこの居酒屋特徴で、グラスのサイズが、小→中→大→バカの、順で大きくなる。)が5本、置いてあり、今日はたくさん飲むことになるだろうと腹を括った。

席に座るとすぐ、友達の1人が、
「ゴーチが来たことだし乾杯するか!」
「ゴーチ乾杯の音頭お願い、、、」

この乾杯の音頭を今までは受け流していたが、
今までは正解を持っておらず、答えを出すのを保留にしていたのではないかと、
今まではずっと逃げてきたのではないか、
と、急に恥ずかしくなってきて、
受け流さず、
この間友達が言ってた奴をそのままやった、、、

これは、その乾杯の仕方は「バナナマン」のコントでネタの一部であったらしいが、そこそこお笑いが好きな自分が知らなかったのだから誰も知らないだろうと思い、使ってしまった、

めちゃくちゃすべったし、

6人中3人がしっていた、、、、

僕からしたらこんなに、恥ずかしい事はない、
普段ちょっと尖ってるように見られる僕(全然尖ってるつもりはない)からしたら、パクったし、すべったし、もうほんと恥ずかしくて、、、

こんな思い二度としたくない、けどこれから先は、この乾杯の音頭から逃げたくない。

だから、今日はこの乾杯の音頭の正解を、考えたい。

まず今回の流れで分かったように、芸人の真似するのは1番危険だ、とゆうか、普段の僕ならこういう奴がとても嫌いだ、その嫌いな奴を自分がやってしまった、そういう面でもだいぶ、恥ずかしかった。

では、どうすればいいか、
実はボケなくたっていい、ボケなくてもみんなが府に落ちるような、乾杯なら全然いい、、、

、、、

、、、

、、、

書き始めたら思いつくかもと思って書き始めたが、
全然思いつかないので、友達に聞いてみることにします。

では!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?