事情通ごっこ

小学館の漫画雑誌で、わずか連載3話で打ち切りとのニュースがヤフーで流れた。
編集者と漫画家の齟齬が原因だと推測されているが……………ヤフコメの動向が興味深かった。

「おまえらは知らないだろうが、編集者が主導してヒット作は生まれる。あのドラゴンボールも編集者がヒットさせた。まぁ、この作家は商業誌で描けるレベルじゃなかったってことだ、同人誌でもやってろ」

10本に1本ぐらいのペースで、同じ内容のコメントが見られる。

うーん。

一般人が「自分も出られるテレビ」を得たネット社会。語るべき話もない馬鹿が自己顕示欲をもてあます。
とにもかくにも、何でもいいから「関係者」「業界人」「事情通」を表明してマウント取りたくなるんだろな。

子供が暴行されれば保育士と教師を擁護し、リコールが起こればトヨタを守り、強姦があれば売春婦だと言い、汚職があれば政治家を守る。宝塚とジャニーズと統一協会も守る。訴訟があれば「金目当てにインネン」。

あれが工作員でないなら、よっぽど田舎者が多いのか?
自身を「組織の代弁者」に置き続けないと死んでしまう病気だ。

2chから小泉劇場、SNS操作から安倍時代。
日本のネットは常に与党リードで推移して、Dappiなど裏工作も露見しつつあるが。
工作がなくても大衆が自ら「体制側」を演じたくなる現象がムラ社会を背景として生じている件、研究されても良いんじゃないか?
(だが、型落ちの信者ビジネスを試みて得意になってる業界崩れに左派は乗っ取られ、肝心の学者たちも売名に躍起だ)

そういうことを考えていたら、別のニュースが目に留まった。
「芸能事務所の社長をカタって女の子ヤッてた無職中年男逮捕」

あーあ。

そして、この投稿もまた「ネガティブ」「無名人のヒガミ」「反体制的」「体制的」という烙印を得て、70viewの3favだろうwww

「マーケティングの結果、■がウケることになっているので、■しか読むな」と仕掛人が客に向かって説教する。そんなエンターテインメントもアートもジャーナリズムも、もうたくさんだ、お腹いっぱい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?