見出し画像

【VRChat】バレンタイン改変


あまり知られていませんが、キノコの頭はチョコでできています(そういう設定なのです)


気づかれない理由はチョコに見えないからだと思います。


ノリと勢いでアバターを自作しましたが、チョコの質感までは付けることができませんでした。


でも、今年はおしゃれを楽しむと決めたのです!!


そのために改変をがんばると!!


もうすぐバレンタイン。
バレンタインといえばチョコですよね?


チョコ頭がおしゃれなのか?は置いといて、これを機に長らく放置していた頭の改変に挑むことにしました。

チョコ頭の改変①


ほんの数日のことでも、イベントに合わせた改変をするのが VRChatのおしゃれ勢。


そんなおしゃれ勢のみなさんにアドバイスをもらいながら、チョコ頭を作りました。


ちょっとグラデーションにしたり、影を付けたり、テカらせたり。

コーティングチョコっぽく


IBLとかベイクにもチャレンジしてみましたが、そちらはあまりうまくいかず…


光と影のことなど分からないことが多いので、もっと基本的な勉強をしなきゃなぁと思いました。


チョコ頭の改変②


デコってみてもいいんじゃない?という意見もいただいたので、デコレーションバージョンも作ってみました。

ホワイトチョコを描いたよ
みんなでバレンタインワールドへ


チョコの詰め合わせに入っているホワイトチョコがけをイメージしています。


以前はよく しいたけ と言われていたのですが、これで言われなくなるはず・・・と思いきや!!


「しいたけ感、出てるよ」って…


切り込みを入れて焼いた 焼きしいたけ と思われたみたいです(><)


チョコ頭の改変③


ぷっくりしていないとチョコがけに見えないということなので、ポリゴンで作ることに。


(いちおうノーマルマップは作ったんですけどね…
うまく反映されなかったのです)


Blender
 のカーブと格闘しながら、S字をつなげたようにクネクネさせました。


Unityに持っていって、ヘアアクセサリーを付ける要領で headのボーンの子になるように設定。


頭の形に沿わせてつくるのがけっこう難しかったです。

焼きしいたけじゃないよ


とりあえず、しいたけって言われなくなってよかったw


途中から、チョコ頭の改変というより、しいたけに見えなくするための改変のようになってしまったけど…


またまだおしゃれと呼べるレベルではないし、課題も山のようにあるので、もっともっとがんばります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?