見出し画像

非常用防災袋の中身

今までの人生で
避難を必要とする災害に合ったことはない。

それでも、一応、避難するときに
持ち出す用のリュックは
数年前に用意した。

中身は、まだ完璧に揃えてる
とは言えないと思う。

ローソク、マッチ、ライター、タオル、下着、靴下、筆記用具、ラップ、割りばし、軍手、お金が少し、ウエットティッシュ、ホッカイロ、…等々

食料や水は入ってないし
これからはマスクや除菌シートなんかも
入れた方が良さそうだけど
まだ、入れてない。

ソーラーで充電できる
ラジオ兼懐中電灯みたいなのも
通販アプリで気になって
保存はしているが買うまでに至ってない。

乾電池は劣化するな、とか
食料は賞味期限が…とか
色々と考えてしまう。

そうこうしているうちに
何かが起こってしまうかもしれないのに。

100円均一で揃えられる
防災グッズのプリントを貰ったので
この機会に
また、少しずつ揃えていきたい。

用意が無駄になることを祈りながら。