見出し画像

星5テラレイドで勝てない人へ ~⑥勝ち筋を"算出"しよう

おはこんハロチャオ!

今回は、ナンジャモでもセイジ先生でもなく……タイム先生の時間です。


1、4、6は必修!

できればアカデミーのエントランスから授業の復習をしてほしいのですが、授業を眺めているだけではセリフが流れていってしまうので、抜粋したスクリーンショットを載せていきます。

そこそこ長い(というか片手間で読める内容とは言いがたい)ので、↓の目次から見出しへジャンプして、あらかじめ【今回のまとめ】にサッと目を通してからでも構いません。



【ランク補正の実際】

◆数学(4)より抜粋

うーん……?

ここが難しいというか、「1段階上昇で1.5倍」とだけ覚えていると「2段階上昇では1.5×1.5=2.25倍」と間違えてしまいますし、「2段階で2倍」とだけ覚えていると「じゃあ3段階で3倍!」と間違えてしまいます。

そこで、図にしてみました。

「元のダメージの半分(図の■1つぶん)×○段階上昇」を元のダメージに足す。ややこしいね!


さて、ここで問題!

シンキングタ~イム

……

…………

中間テストで答えだけ暗記してないでしょうね?

{0.5(元の半分)×4(段階)}+1(元の倍率)=3倍


これは「ランク補正のみ」の例題でしたが、タイム先生が最後におっしゃっているとおり、ここにタイプ相性や急所ダメージ(あった場合)、天候やフィールドの影響も掛け算されていきます。


◆全員の耐久力を上げるための掛け算

テラレイドバトルでは倒れないことも重要。
では、相手から受けるダメージを減らすにはどうしたらよいでしょうか?

ひやみずを打ちまくる?
おにびでやけどさせる?
てっぺきやドわすれを3回積む?
リフレクターやひかりのかべを張る?

答え:できれば全部やろう。掛け算なので!


テラレイドバトルは4人で協力する形式のバトル。ひやみず・あまえる・てっぺき・リフレクター・おにびetc.を全部1人がやる必要はないのです。
何より1匹が覚えられるわざは4つ。わざスペースが足りません。
 
前回のエースバーンレイドで見かけた例を元に、計算してみましょう。

ね?

図に載せていませんが、リフレクターやひかりのかべはランク補正ではなく「場の効果」として別途掛け算されます。


図の右側はそれぞれランク補正後に掛け算



それはそれとして、先ほど画像の場合「どのヤドランが攻撃して、どのヤドランがサポートするんだ……?」という判断は非常に難しいですね。

サポーターとして有名なポケモンが来ればまだわかりやすいのですが……。

アシッドボムのソウルクラッシュ
~クリアスモッグを添えて~


……とりあえず、「サポーター不在・みんなアタッカーで耐久が足りなくて倒れまくり時間ゲージ減りまくり」にならないよう、有名どころのサポーター向けポケモンはいくつか用意しておいた方がいい(少なくとも知っておいた方がいい)ですね。

以下、ざっくりと解説。
各論となるので、ここはサササーッと読み飛ばしてもらっても構いません。

(※相手の能力ダウンや状態異常など、シールド展開後は役に立たなくなるわざばかりにならないよう構成に注意。また、物理受けや特殊受けなど複数の型を作っておいた方が使い分けやすい・選出画面で慌てずに済むものもいるので、その場合は孵化厳選推奨です)

*******列挙はじめ*******

オーロンゲ……本体の耐久力はあまり高くないが、通常特性いたずらごころによって変化わざを先制で出せる。つまり相手のすばやさに(ほぼ)関係なく先手でリフレクターやひかりのかべを張れる。いばる(対特殊)、おだてる(対物理)、ちょうはつ、うそなき、ミストフィールド(こんらん含む状態異常にならない)なども覚える。対特殊に限り、シールド展開後は準専用わざソウルクラッシュの追加効果で相手の火力を削ることも。

ブラッキー……耐久種族値の鬼。ただしタイプ相性が利点となるシーンは少ない。リフレクターとひかりのかべ両立、いやなおとときんぞくおん両立、ちょうはつ、あまえる、うそなき、くすぐるなどわざ候補は多い。対特殊に限り、シールド展開後はバークアウトの追加効果で相手の火力を削ることも。

ドヒドイデ……こちらも耐久種族値の鬼、かつ半減タイプも多い。リフレクターやひかりのかべは張れないが、シールド展開の有無にかかわらずひやみずで物理攻撃が強い相手の火力を削り、アシッドボムで味方の特殊アタッカーの火力を上げることも。シーンは選ぶが、あまごいで元タイプがほのおのポケモンに強く出られる。タマゴわざのくろいきりは味方のバフや相手へのデバフも消してしまうので非推奨。
ちなみにエースバーンレイドで同じかそれ以上にサポートをしていたハリーセンは同タイプでわざ範囲も似通っているが、種族値配分と夢特性いかくにより物理特化。

ポットデス……相手が特殊攻撃メイン(推奨)かつ味方が物理攻撃メインのときに限り、通常特性くだけるよろいをスキルスワップすることでダメージを通りやすくする。
相手が物理攻撃のバフを盛ってくる場合はちからをすいとるも有用そうに見えるが、物理耐久種族値が貧弱なので、仲間がひやみずやあまえる等を連打してくれそうなら日の目を見る……かもしれない。一応自分でリフレクター(とひかりのかべ両方)使えるし、おにびも覚えるけどね(シールド展開後に腐るが)。他にできることは、トリックルームあたりでしょうか……。くだけるよろいをスキルスワップさせたときに味方の行動を先攻にしやすい。



あんまり頻繁には見ないけどポテンシャルがあると思われるポケモンたち(個人の見解です)

・アーマーガア……HBDいずれも優秀、特性ミラーアーマーにより能力ダウンを跳ね返せる。リフレクター、ひかりのかべ、ちょうはつ、いばる(対特殊攻撃)など。シールド展開後できることが少ないので、ボディプレスやドリルくちばしなども搭載する?

レアコイル@しんかのきせき……数値はさほど高くないが、進化前限定の持ち物によってB95D70→B142D105に。また、じめんタイプ以外の多くのわざを半減以下で受けられる。リフレクターとひかりのかべ両立可能、いやなおと、きんぞくおん、かいでんぱ、でんじは、エレキフィールド(主にあくび対策)など。こちらもシールド展開後やれることがほぼないので、ほうでん連打でまひを引けるようにしておくとよいかも。

特例

グレンアルマ……もらいびで炎無効。夢特性くだけるよろいをスキルスワップすることで、物理耐久が高い相手や厄介な特性の相手に強く出られる。また、通常特性で同じことができるポットデスより物理耐久が高い。他にもリフレクターとひかりのかべの両立、ちょうはつ、おにびなど。アシッドボムの追加効果のD2段階ダウンはシールド展開後にも役に立つ。クリアスモッグは使いどころが難しいわざなので、絶対にYボタンを押して確認してから!

……こいつの難点は旅パのフルアタ(全部攻撃わざ・努力値性格なんのこっちゃ)と見分けがつかないところ。でもサポーターとしてのポテンシャルはかなり高いはずです……

*******列挙ここまで*******



なお、サポーターが複数いる場合、ちょうはつやリフレクターなどの同じターンに出すと片方が不発になるわざもあり、見極めなければなりません。

入力待ち時間は1分間なので、味方の行動を数十秒待ってみるというのも手ですが、お互い腹の探り合いになっているようだったら自分が先に思いきって行動する、あるいはとりあえず「がっちりぼうぎょ」で応援するのもいいかもしれませんね。(いけいけドンドンだと、恩恵がサポーターに乗らないため)



【タイプ一致ボーナスを考慮しよう】

ここからはアタッカーの話です。
野良レイドだけではなく、ソロ攻略にも使える知識!

◆数学(6)より抜粋

この1.5倍をタイプ一致ボーナスと呼称します
テラスタイプ一致はもっとつよい!


自分のタイプと同じタイプのわざは1.5倍の火力になります。
タイプが2つある場合は、そのどちらのタイプのわざも1.5倍!
特殊な例として、オトシドリの特性いわはこびなど、自分がそのタイプを持っていなくてもタイプ一致ボーナスを受けられる場合もあります。

ではテラスタルしたときのダメージ増加は?
そして相手がシールドを展開していたら?

バトル学(3)より

キハダ先生、いやタイム先生でもいいから、具体的な倍率について教えてくれ~~~。


……教えます。

相手がテラスタルシールドを展開している場合、テラスタルしていないポケモンのわざはこうかばつぐんであろうとなんだろうと0.2倍(80%カット)にされてしまいます。
ところが、こちらもテラスタルしていると、テラスタイプとわざのタイプが一致しているかの判定が入り、一致していた場合は0.75倍(25%カット)、一致していなかった場合は0.35倍(60%カット)、と振り分けられます。

テラスタイプとわざタイプが一致していなくても、テラスタルして攻撃した方がダメージを多く与えられるのです。
(ただし、テラスタイプによっては相手のわざがこうかばつぐんで当たってしまうこともあります。ゲッコウガレイドのときはヤドランが草タイプにテラスタルするとダストシュートですぐに倒されてしまっていましたね)


それでは、具体例について見ていきましょう。


◆テラスタイプと元のタイプ(のうち片方)とわざのタイプがすべて一致する場合

例:でんき⚡/かくとう✊タイプのテツノカイナがでんきタイプにテラスタル💡し、でんきタイプのわざ⚡「かみなりパンチ」を使った場合

→テラスタル後のタイプ一致ボーナスは1.5倍ではなく2.0倍として計算する。

かみなりパンチは威力75なので、75×2=150
ここにランク補正を加えたのち、タイプ相性や急所、天候・フィールドなどの影響を掛け算する。

相手がテラスタルシールドを展開している場合、与えるダメージは0.75倍になる。(25%カット)

ランク補正等の影響が全くない場合、75×2×0.75=112


◆元のタイプとわざのタイプが一致しているが、テラスタイプは異なる場合

例:でんき⚡/かくとう✊タイプのテツノカイナがでんきタイプにテラスタル💡し、かくとうタイプのわざ✊「ドレインパンチ」を使った場合

→テラスタル後のタイプ一致ボーナスは1.5倍のまま


ドレインパンチは威力75なので、75×1.5=112
ここにランク補正を加えたのち、タイプ相性や急所、天候・フィールドなどの影響を掛け算する。

相手がテラスタルシールドを展開している場合、与えるダメージは0.35倍になる。(65%カット)

ランク補正等の影響が全くない場合、75×1.5×0.35=39


先ほどのパターンと比較すると、相手がシールドを展開する前だと威力はそれぞれ150と112で差は38ですが、シールド展開後は112と39でその差は73

※繰り返しますが、タイプ相性や天候等の要素を除いた際の計算です


◆テラスタイプが元のタイプと異なるが、元のタイプとわざのタイプは一致する場合

例:でんき⚡/かくとう✊タイプのテツノカイナがこおりタイプ❄️にテラスタルし、でんきタイプのわざ⚡「かみなりパンチ」を使った場合

→テラスタル後のタイプ一致ボーナスは1.5倍のまま

かみなりパンチは威力75なので、75×1.5=112
ここにランク補正を加えたのち、タイプ相性や急所、天候・フィールドなどの影響を掛け算する。

相手がテラスタルシールドを展開している場合、与えるダメージは0.35倍になる。(65%カット)

ランク補正等の影響が全くない場合、75×1.5×0.35=39


◆テラスタイプが元のタイプと異なるが、テラスタイプとわざのタイプは一致する場合

例:でんき⚡/かくとう✊タイプのテツノカイナがこおりタイプ❄️にテラスタルし、こおりタイプのわざ❄️「れいとうパンチ」を使った場合

テラスタルはタイプ一致ボーナスなし、テラスタルはタイプ一致ボーナス1.5倍

れいとうパンチは威力75なので、75×1.5=112
ここにランク補正を加えたのち、タイプ相性や急所、天候・フィールドなどの影響を掛け算する。

相手がテラスタルシールドを展開している場合、与えるダメージは0.75倍になる。(65%カット)

ランク補正等の影響が全くない場合、75×1.5×0.75=84


◆表にしてみた

すべて等倍(相手がかくとうタイプ)の場合、かつランク補正や天候等を考慮しない場合の計算です。

テラスタル前はシールドで一律80%カットされる
とにかくテラスタイプとわざタイプ一致が吉

元タイプと異なるテラスタイプの場合はこちら。

シールド展開後に限り、れいとうパンチが逆転


さて、ここで相手とのタイプ相性も考慮してみましょう。


冒頭の問題のことね


でんき→ひこうは こうかばつぐん
かくとう→ひこうは いまひとつ
こおり→ひこうは こうかばつぐん

でも、テラスタイプはかくとうです。

さあどうする?

……

…………

………………

はい。



ドレパンが案外入る


・かみなりパンチ
威力75×1.5(元のタイプと一致)×2(こうかばつぐん)×0.35(テラスタイプとわざタイプ不一致)=78

・ドレインパンチ
威力75×2.0(テラスタイプと一致)×0.5(いまひとつ)×0.75(テラスタイプとわざタイプ一致) =56

・れいとうパンチ
威力75×1.0(元のタイプと不一致)×2(こうかばつぐん)×0.35(テラスタイプとわざタイプ不一致)=52

つまり、

テラスタイプは違うけど元のタイプと一致してるこうかばつぐん>テラスタイプと一致してるいまひとつ>テラスタイプは違うし元のタイプとも一致してないけどこうかばつぐん


とにかく元のタイプとかすってないサブウエポンは、旅をする中ではこうかばつぐん一発KOで有用なこともあったかもしれませんが、相手のHPがべらぼうに多いテラレイドバトルでは基本的に火力が期待できません


ちなみに、テラスタイプがこおりのテツノカイナでも計算してみました。


これがベストという訳ではないです



たとえテラスタイプと一致するサブウエポンを覚えたとしても、こんな風にピンポイントでハマるケースは相当稀です。


ちなみに、タイプ相性がすべて等倍の場合の計算がこちら。

そもそも、テラレイドバトルにおいては任意のタイミング(特に初手)でテラスタルできない以上、テラスタル前後でダメージ量が逆転することを見越した動きはなかなかできません。

というか、わざスペースをそんなに攻撃わざに割いてどうするんだ……ジリ貧になるだけだよ……


過去の記事でも「テラスタイプはできれば元のタイプと揃えておきましょう」と言ってきましたが、実際に計算してみるといかがでしょう?
アタッカーは元のタイプ、テラスタイプ、わざのタイプをすべて揃えておいた方がいいと再確認できたのではないでしょうか?


餅は餅屋。パピモッチはパピモッチ屋



【今回のまとめ】


・ランク補正や場の効果を効率よく使って、4人全員で攻略できるように試合を運ぼう!

・テラスタイプは元のタイプ(のどちらか)に揃えて、わざのタイプもそれに合わせよう!レイドでは器用貧乏より一点特化が光るぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?