マガジンのカバー画像

アート×かがく×えほん

36
手を動かし考える体験、自然観察など本物に触れる体験、テーマに沿った良質な絵本との出会い。「アート×かがく×えほん」を提唱する「アトリエ樹乃会」の子供たちの活動記録を中心に、テーマ…
運営しているクリエイター

#幼稚園

ウィズコロナ時代を生きる子どもたち、アートが心を強くする

 学校が再開し、1か月が過ぎました。徐々に慣れてきた子がいる一方で、「新しい生活様式」と…

鳥の巣をテーマに、子どもたちとアート体験(1)「絵画制作」

観察・学習・想像 読者の方からいただいた「ヒヨドリの巣」を子どもたちと観察。「鳥の巣って…

鳥の巣をテーマに、子どもたちとアート体験(2)「紙粘土(前編)」

ヒヨドリの巣を観察することから始まったアート体験、今回は、紙粘土で鳥と卵の制作です。(前…

鳥の巣をテーマに、子どもたちとアート体験(3)「紙粘土(後編)」

前半では、白い紙粘土に色をつける2つの方法のご紹介をしました。後半は、いよいよ形作りにつ…

鳥の巣をテーマに、子どもたちとアート体験(4)【最終回】鳥の巣をつくろう

 ヒヨドリの巣を観察することに始まり、「鳥の巣」をテーマにアトリエの子どもたちとアート体…

第2回 アート×ウェブ「こころ ひろがる × ここで つながる」今を生きる子どもたちの…

 第2回のテーマとなる島の絵がいよいよ完成しました!今回は、展覧会のコンセプトに共感して…

暑い夏は「こおり絵の具」でひんやりアート!からの、発展カリキュラムとは?

暑い日のおうち遊びにピッタリな「こおり絵の具」遊び、これをアトリエ樹乃会の提唱する「アート×かがく×えほん」に発展させたバージョンをご紹介します。 基本の「こおり絵の具」作り 「こおり絵の具」は絵具をとかして凍らせたもの。遊ぶ前の日には準備しておきましょう。子どもと一緒に準備する場合は、「絵の具だから食べられない」ということを説明できますね。もちろん、内緒で作っておいてサプライズで遊ぶのも盛り上がります。いずれにせよ、口に入れないようにご注意ください。 用意するもの ・製