見出し画像

MVのフラッシュカード問題

遅ればせながらつい最近
あるダンスボーカルグループに激ハマりして
YouTubeをかなり見させて頂いている。

アマプラだかHuluだかで
なんとなく選んだダンス映画に
グループ全員で出演していたのだが
見終わる頃には
目がハートとはこの事かという状態で
がっちり心を掴まれていた。


ラストシーンはグループ全員キレキレのダンス。
すぐに映画内で使われていた楽曲を
YouTubeで見て
他のMVもじっくり見た。
どれも好き。
今まで聴いてなかったのが悔やまれる。

そして私はここから一苦労する。
メンバーの名前覚え。
どの新しいグループにも
確実に1人だけ最初に覚えるコはいるけども。

子供の頃はMAXもモー娘。もSPEEDも
SMAPもV6も
新しいクラスの友達の名前をスッと覚えるように
全員当たり前に頭に入っていた。

このグループは6人。
まだ良い方。
最近のアイドル人数多すぎ…
そしてみんな顔似すぎ…
グループが韓国発か日本発かもわからない…

本当に韓国アイドルは全く区別がつかない。
曲ごとに髪型も色も違うし。
なんなら1曲のMVの中で服すら違う。
フラッシュカードのごとくメンバーが映り
結果だれも覚えられない。

とにかくMVを眺めているだけでは
顔の区別はさておき名前がわからない。

今の時代とても便利で
どのグループもバラエティ企画の動画を
YouTubeで見ることができ
それを大量に見ることにより
私の頭に顔と名前がジワジワと記憶されてゆく。

そういえば小学生の時も
歌番組やバラエティ番組で顔と名前を覚えていたはず。
あまり友人との間で話題になっていないグループは
当時から全員の名前は覚えていなかったかも。

そうか。
普段から話題にしてるかどうか,なのか。
私が39歳だからではないのか。
そうかそうか。
いま誰ともアイドルの話はしないしな。
覚えられないのは年齢のせいではない。
そう。

それにしても

やっぱり

最近のアイドルグループ
人数多くないか…

というか


みんな歌えて踊れてラップもできて
2か国語3ヵ国語使えて
顔も良くてスタイルもよくて
面白くて

最近の20歳前後の人たち
すごすぎないか。

このあとの世代が
もっとマルチにすごくなるとしたら
本当にすごすぎる。

とはいえ
安室ちゃんで育ってきた私としては
天上人のような存在の歌姫が
また時代を席巻してくれたら面白いな
とも期待している。

エッセイ本の出版の為に書き続けます!よろしくお願いします!