見出し画像

アラフィフミセスの『自分中心生活』vol.5 〜ライブ〜

KANA-BOONのLIVEに行ってきました♪( ´θ`)ノ

会場は日比谷野外音楽堂!
初めて訪れるのですっごく楽しみ☆

16:30開場・17:30開演のため少し早めに家を出てあちこち寄り道しながら向かうことに♫

【13:05】
霞ヶ関駅に到着🚃
あまり使うことのない駅、、はじめて降りたかも。

駅構内を8〜9分歩きC3出口を目指します。
案内板が少し見つけづらく結構距離があるので不安になってくる。

でもC3出口から外に上がればすぐ代々木公園の緑が目に入るので方向がわかりやすく助かります。

交差点を渡って公園入り口に到着。

一応入場口を確認しておくか〜と歩いているとマイクテストの声が聴こえてきて気分を高揚させてくれます⤴︎⤴︎😆

【13:20】
進んでいくと何やら行列が。

グッズ販売列ができていたので並んでみる。
最後尾のプラカードを持ったお兄さんに販売開始時間を聞くと13:30だそう
ナイスタイミングだったみたい♡

今日CDを予約購入した人には手書きサイン入りのステッカープレゼントがあるという情報を得た。それもいいな〜♪

気温は21.2℃
曇ってて今にも降りだしそうだけど、しっとりした風が少しあって冷んやり悪くないカンジ🌿

【13:27】
突然の爆発音😨なんだ?
列の人はざわついているけど特に動きはなし。。
なんだろう?

【13:30】
列がながれはじめる
約50mくらいだったかな

左に曲がり坂を上る先に白いテントが見えてきた

タオルほしいな〜
2人連れが多いようだけど1人参戦も結構いそう☺️


【13:45】
坂登り始めた

左がグッズで右がCDだそう
とりあえずグッズに並ぶことにする。

【14:00】
タオルとキーホルダー購入✌️


【14:10】
CD予約購入完了💿
QRコード読み取るとCD orCD &DVD、店舗引取りor宅配(900円)の選択の画面に飛ぶので決済直前画面まで開いたら、テントにいるお姉さんに見せて、クレカで支払いを済ませたら無事ステッカーゲットです♫

【14:15】
さて、ここから2時間ちょいのフリータイム。
どうしようか迷ったけど半年くらい前からずっと食べたかったスープカレーのお店を探してみようと決めました🍛

第一候補は「はるかなるカレー」
しかし、Googleマップを頼りに目指すもどうにも見つからず。。

諦めて第二候補へ。
まだ少し混雑があるというGoogle情報だけど1人ならなんとかなるっしょ!と向かうことに。
ここから徒歩7分

【14:50】
札幌イエロースパイススープカレーに到着〜✨

この入り口はちょっと怯む。。
恐る恐る狭い階段を降りればすぐのところにお店があって、店員さんもお客さんも若い人が多くてホッ☺️

ちゃんとしたスープカレー屋さんは初めて♡


色々あって迷ったけど定番のチキンをオーダー🍛

体感1分で提供😳
速攻喉をやられてゴホゴホ恥ずかしかったけど、クセになるスパイシーさでついつい進む〜💕

チキンはほろほろだし野菜はめちゃめちゃ美味い🍆❣️

【15:22】
ご馳走さま🙏
もうちょい時間があるのでお気に入りの喫茶店へ。


【16:00】
パウリスタ到着。
外に人がたまってたけど入るそぶりがないので入ってみる。
入口すぐの2人席ならばと案内される。

ここは日本で最初の喫茶店。
ケーキも美味しいけれど今日はがまん!

【16:25】
オーダーしたパウリスタオールドがきました💓

深い味わい☕️💓
美味しいからコーヒー豆もお土産に買ってこう。
さて、では会場に向かいましょうか。

日比谷野音まで約15分。

【17:00】
到着でーす!


今にも雨が降りそうな気配。もちろん傘は使えないのでみんなほとんどかっぱ。
ワタシもかっぱを着用し、バケットハットで準備完了〜✨


【17:30】
スタート〜〜😆💓

雨がザーザー降るなかでしたがぴょんぴょん飛び跳ね、熱く盛りあがるLIVEでした❣️

最高に楽しく幸せな時間だった〜〜✨

じつはしばらくKANABOONから離れてました。
邪念が入って心地よく聴けなくなってしまっていたから。

新しいメンバーが加わっていたことも最近知って、たまたま流れてきたぴあのおすすめでこのライブを知りました😌

久しぶりに生で聴きたくなって急いで新しそうなアルバム1枚聴いてきたんだけどほとんど知らない曲だった。

でもやっぱりすごーく良かった♡
10周年のスタートだったそう。

新たなスタートに立ち会えたことがすごく嬉しかった。

まぐろさんはMCがすごく魅力的だと再認識。
たくさん傷ついたと思うけど「諦めずに立ち上がるよ、何度でも」って語る姿はホントにカッコ良くって涙が出た🥲

心に響いてこの先も応援しつづけたいと思わせてくれる人だった。

日比谷野音はビルに囲まれてるけど開放的で、すごく解き放たれた気分になる場所でした🌈

また機会があったら行ってみたいな〜🎶
セトリ🌟

【20:00】
会場の外へ。
興奮冷めやらぬ状態ではあるけれど、全身びしょ濡れ💧

あまり寒くない日だったからよかった。

【20:20】
日比谷駅に到着。
とことこ帰ります〜
また絶対会いに行きたいよー❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?