見出し画像

Mリーグ2022順位予想

【フライング気味に予想開始】

 KADOKAWAサクラナイツは早々に渋川難波との口頭での契約合意があったことを発表した。これで渋川は正式にMリーガーとなった。
 一方、7月12日23時現在、U-NEXT Pirates鈴木優、仲林圭とは契約合意を発表したわけではない。だからまだ正式にメンバーが決まったわけではないのだが、まあ大丈夫だろう。
 彼ら2人も確定したという前提で、Mリーグの2022シーズンの順位予想をする。

 私はこの予想が嫌だったのでカネポンに対し予防線を張ったのだが「来季の阪神タイガース監督が岡田さんになった場合の予想オーダー」を書いても良いからやってくれと、ゴリ押しされたのだった。

 ただ、言い訳するわけではないのだが、麻雀の予想など、本当に不毛なのである。
 まず当たらないし、予想することそのものが失礼でもある。

 が、まあ、ファンの皆さんが「あーでもない」「こーでもない」と議論するネタに少しでもなるのであればと思って、私なりの考えを披露させていただく。

【レギュレーション対象チームは圧倒的に不利】

 今回、私が最初に目をつけたのは「2年連続でファイナルに行けなかったチームは最低1人を入れ替えなければならない」というレギュレーションである。
 2021シーズンにおいてパイレーツが該当してしまい、2名との契約を終了することになった。
 
 2022シーズンのファイナルに進出できなかったらレギュレーション適用となるのは以下の3チームだ。

・赤坂ドリブンズ
・EX風林火山
・TEAM RAIDEN/雷電

 
 この3チームはハッキリ言って不利だ。私はこの3チームを「地獄の3チーム」と名付ける。

ここから先は

2,747字 / 2画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?