見出し画像

人生の基盤 部下の育て方 動かし方 私的観点

【今日の筆者スペック】
1.咳なし 鼻水なし 平熱36℃ 健康です
2.芋焼酎 シリーズ霧島を集めることが趣味になりつつあります
3.びんぼっちゃまほどでは無いけど
母子家庭で貧乏育ち
4.高卒底辺
5.土木業20年やってた
6.ポケモンと言ったら 赤緑青です!

どーも!筆者です!
今年 四十肩の会入門しました
よろしくお願いいたします!

人生の基盤 今年40の私という題名ですが
今回お話することはまたしても建設業時代のお話です

作業員クラスなら誰でもできて
どんな人生歩んできても働ける世界ですが

役職となると誰でもなれません
しかも様々な責任が降り注いできます
考えることいっぱいです

現場に対しての 工程管理 安全管理 品質管理 金の管理
元請けさんとの話し合いと他業社会さんとの話し合い
誰でもなれるクセのある作業員さんや部下のスキルを読み取りどう配置すか どう進めていくかetc…

ちなみに部下の失敗は上司の失敗です
部下の失敗を部下の責任として激しく捲り立てて押し付けるのは三流以下だと思います

上司辞めた方が会社の為だと思います
会社が伸びる要素どこにもないです
三本の矢目指して進化求めても
1本の矢のままではコスパ悪すぎです
改め直したほうがいいと思います

ディグダよりダグトリオの方が強いですよね
スライムよりキングスライムの方が強いですよね
そんなノリです
会社の成長は部下の成長に直結してます

部下を育てるのは誰ですか?
威圧すれば勝手に育つと勘違いしてませんか?

思い通りにならないのは当たり前です
なんも知らないのですから

1年目の部下に仕事を振って3割出来ればいい方だと思っています
手直しを見据えて部下に仕事を振ります
絶対に失敗するとわかっていても任せてる間は他のことが出来ます

1~10の事をメモ用紙に書きながら教え書いたメモを渡し
1~7までのことを1人でやらせます
もしくは同レベルの同僚とやらせます
「失敗しそうだなとか分からないことがあったらまた聞いて」と促します

だいたいこのポイント辺りで失敗するなってのは把握していますし むしろ失敗を狙ってます
失敗を隠しそうなタイミングも把握しています

わざとやらせます

隠し通して失敗した場合は追求し注意し「なんでこうなるまで聞かなかったの?俺なら聞いても別に怒らないよ またわからないことがあったら絶対聞いて」と言葉を添えてやり直しさせます

今でも尊敬するアホな先輩方はこんな感じで私を育ててくれました

失敗する前に考え 独自の判断で報告があれば どんなに忙しくても丁寧に教えます

それを何現場、何現場と繰り返して
3割から4割、4割から5割と育てます

こっそりと考えさせる様に誘導させます
結構効果的でした

それでも育たない人は一定数います
楽な方向へ楽な方向へ行く癖がついてるので
何も考えなくていい一番楽な雑用を任せます
コンビニ弁当作る時に永遠と梅干し載せるだけの仕事みたいな感じ
タイミングが合えばたまに成長したりします


だいぶ話逸れましたねごめんなさい

1日は民間工事なら朝の8時~17時
道路工事なら朝の9時から18時まで

限られた時間内で「1日だいたいこのくらいかな?」って範囲を決めて1日攻めていきます

ちょっと問題があれば時間オーバー(残業)してしまいます


下水道本管工事あるあるなんですけど

下水本管を敷設してる際に
図面にも載ってないような水道管が出たりだとか図面には書いてあるけど埋設深さが全然違って下水管とごっつんこ♪てへぺろ☆
なんてことは稀にあります(1年に1回くらい)

その場合は 水道管を切り回したりだとかして回避します

どーしても無理!これは絶対無理!ってなるとアウト 振り出しに戻ります
下水本管だけは途中で位置や深さを変えることは出来ません
マンホールからマンホールまで一直線が基本です

位置や高さを再度決め 一からやり直します
前日やった下水管も掘り起こしてやり直します
辛いです(´;ω;`)
その上、単価も安いのでやってられません
お偉いさんはそれでもシビアなことを求めてきます
儲けも少なくリスクだらけの結果
下水本管工事を敬遠する業者さんは年々増え続けています
下水工事メインでやっていた会社もだいたい痛い目にあっているので
今では手を引き 違う工事をメインにしてます
水道、電気の次に大事なライフラインですが衰退しつつあります仕方ないですね

現場に入る際 図面とにらめっこして
何ヶ所か試掘をして既設の埋設菅の位置を確認します
試掘しないと高い確率で大変なことになります
クソ現場オブザイヤーに登録されます
20年もやってると思い出しただけで白目になります(°_°)
※クソ現場オブザイヤーも近々紹介しますね

試掘していても仕事を進めていくと
図面に載ってない謎管がひょっこり|ω・`)出てきます
本当困ります もう少し空気読めよって思います

生きてるのか死んでるのか分からない謎管

塩ビの水道管なら素手で触ったり 軽く叩いて音で判別したり
コップの外側に水滴が付く感じのアレで
生きてるか死んでるのかだいたいわかります
生きてれば切り回しますし
死んでれば撤去します

ガス管は全然わかりません
管轄のガス屋さんとか役所の方呼んで確認します

謎の鉄管が本当に困ります
たまに電気ケーブルが入ってたりするので
偉い人立ち会いの元 中身を確認します

だいたい中身も錆び錆びで死んでますが
極稀に生きてる場合もあるので本当に困りものです

下手なユンボのオペさんだと手元の作業員の言うことも聞かずガンガン掘ります
イケイケでやっつけて大惨事
光ケーブルなんてやっつけた日には目も当てられません
そのまま破産になった会社さんもいます

ユンボのオペレーター(オペさん)なんて免許あれば ぶっちゃけ誰でも出来ます
重機使った穴掘りで一番重要なのは「手元」です

わかりやすく言うなら「ラジコン」です
オペさんは重機を操作してますが

オペさんを操作するのは「手元」です
これが基本です

「手元」はオペさんの死角を見るのに非常に重要な役割
掘削時 土の色が変わる頃「ここに埋設物ありそうだな」とか予測可能です
他にも高さを確認したり位置を確認したり
一番重要な役割です

たまにユンボ乗って俺偉いと勘違いして
手元を奴隷かなんかと思って
なにかと怒鳴りつけるオペさんいますが
心が荒れやすく
操作も比例して荒くなります

控えめに言って下手です

前回の記事でもいいましたけど
感情的になると「脳はサルかゴリラ並」です

私は基本 手元をやっていましたが
どうやればこの親父を上手いこと扱えるか
常に考えて おだてたり 煽ったり
声のトーンを変えたり雰囲気を変えたり
顔色の変化伺いながら休憩挟んだりして
オペさんのキャラに合わせて
都合のいいように操縦してました


上手いオペさんは いつも冷静沈着
操作性も崩れません
「手元」が一番だと思っているので指示通りに
スーッと綺麗に掘ってくれます
どんな無理難題の注文にも応えてくれます
最高です

1人で現場はこなせません
信用出来る仲間が居るから現場がこなせます
現場によっては工種が10種以上あります
1人では期限内には終わりませんし
場合によっては1人で出来ません

人生に似てますよね

ぼっちだと
視野がいくら広くても後ろは見えません
行動範囲も遠ければ遠いほど
1人なので負担が大きいです
1つの場所にしか行けません

仲間が居れば
視野が拡がります
360°見渡せます
行動範囲が遠くてもリレー方式で負担減らせますし 違う道にも行けます
他の場所でも360°見渡せます

感情のコントロール 仲間 知識
本当に大事です

財産です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?