見出し画像

2️⃣由布岳散歩

2023 10 25 水曜日 ⛅ ←天気いい日しか歩きません😸家から見ても紅葉🍁してるのが見えるんで、久しぶりに由布岳へ。


リス
ネコ
家出てまだ人通りの少ない湯の坪街道。ネコとリスを見る😸寒くなってきたから、ネコはあんまりいない。リスは元気いっぱい走り回ってる🐿️🐿️


シャガールのもみじ。まだ紅葉うっすら。このもみじは毎年季節を先取りして、早めに紅くなるんだけど、今年は普通やん!せっかちな性格が変わったんかな?😆


西登山口
家から登る時はここから。あんまり人通らないから、途中植物ボーボーな所あって、早朝の葉っぱとかに付いてる雫で結構びしょびしょになる😅💦今日は防水のサウナスーツだから跳ね返すぜー😆


第1紅葉🍁発見
西登山口から最初のひらけた所に出るまでは、お墓のある薄暗いゾーン→薄暗いやや急勾配ゾーン→薄暗い倒木ゾーン・・・とりあえず全般的に薄暗い👻何かジメジメしててキノコ🍄がちらほら。夏はちっこいカエルがいたり、たまにヘビもいる。


草原の丘の道
最後の薄暗い杉林を抜けると、ひらけた所(治山事業のコンクリート道)に出る。ここからとりあえず飯盛ヶ城方向へ。左手のガチの急勾配を行くか、目の前の丘を経由するかに別れてる。迷わず丘へ。丘からの景色とか風が気持ちいいから好き。

丘の景色と色んな花

下の白い線が治山事業道。
デッカい岩場が所々に。


岩場のある丘を通って急勾配の道から続く登山道へ。


ちょっと進むと水場。
めっちゃ綺麗で通年で冷たい水。何年か前から飲用不可の看板。暑い時期は謎のカエルの鳴き声、ワンワン鳴くカエルがいる🐶


赤いとうもろこし😆
途中に色んな花とか植物があるけど、知識ゼロなんで勝手に呼んでる。知識より美しいと思うあなたの心が美しい😆


何かフワッフワ。人知れず生きる植物。


運命の分かれ道
水場からしばらく勾配のある道を進むと、飯盛ヶ城か由布岳本山に行くかの分岐。飯盛ヶ城は由布岳の隣の小さなお友達的な山😆気分が乗らない時は飯盛ヶ城行って終わり。今日は紅葉求めて由布岳へ。ここから合野越え方向に一歩踏み入れると、草ボーボー😅合野越えまでにほぼほぼ鹿がいる。

合野越えからの登山道、紅葉、景色

シカ🦌
石がコロコロして道が狭くなって来ると、東西峰の分岐が近い。比較的人の少ない平日を選んで来たから、今の所は人ほとんどいなくてスイスーイ🚶
もうちょい
分岐到着。看板が新しくなってる。
西→鎖のある岩場
東→石がコロコロ
西の方が3㍍くらい高いです。
とりあえず東へ。
何か可愛い葉っぱ

東峰

由布院盆地
別府湾方向
紅葉って人が入れない場所の方が紅い😅
のびねこ😸
あっちが西峰への岩場
塚原
パノラマ機能で撮ってみた

西峰

ここから頂上まで怖いから写真撮ってない😆🙏
東よりちょっと高い
あっちが東峰
しばらく休憩と景色を堪能して帰路につく。
上から由布院の街並みを見ると、絶対に自分の家探す😆大体の位置は分かるけど、探してると何故か脳がバグる🥴東西頂上には何人か居た。
お昼前くらいから下山してると、驚くことに外国人が多い!湯の坪街道とかの観光なら分かるんだけど、異国の地に来て登山するってスゲえ〜って思った。
途中で韓国人?が英語で話かけてきた🥲ほとんどの人は正面の登山口から登って同じ登山口に下りるんだけど、その人はどうやら帰りは西登山口に下るみたいで、スマホの翻訳機能を駆使して、西登山口までの道は大丈夫なのかを聞いてきた。いきなり英会話すると、OKとかYESくらいしか出てこない😅
自分は行き帰り西登山口まで歩く事と道は大丈夫だと言う事を何とか伝えられた!

飯盛ヶ城

分岐から5分弱で到着
↑鶴見岳 ↗日向岳
所々真っ赤
飯盛ヶ城は由布岳の隣にある小高い丘みたいな綺麗な形の山。ちょっとしたハイキングには丁度良くて、意外と景色もいい。由布岳や鶴見岳が丁度良く見えて、由布院盆地も丁度良く見える😆ただ頂上は風がめちゃ強い。
由布岳に登っても登らなくても結局飯盛ヶ城には登る。
この日も紅葉はボチボチあったけど、これを書いてる11月1日は更にいい感じになってそう。
登山道が沢山の落ち葉で紅く染まったのが1番好き。
ここから西登山口への薄暗い道がちょっと面倒😅
家に帰るまでが登山ですよ〜😆
またいつか来よっと。

散歩記録

この記事が参加している募集

散歩日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?