見出し画像

ファンタジー小説 [星の物語] & エンディングテーマ [星のVENUS]

2020年12月12日 発表。
I-ai-のヴォーカリスト,ソロアーティスト HIROAKIと,
海外250公演以上を飛び回っているソロギタリスト&アーティストSANAによるコラボレーション第二弾作品。

⭐︎総勢20名を越える世界各国のデザイナーとが描いた挿絵と
SANA,HIROAKI が共同で監修、執筆したファンタジー小説。

画像2

◆楽曲「星のVENUS」制作チーム

Vocal : HIROAKI 
日本と海外でのアーティスト活動に加え、2020年より執筆活動を開始。
発表した全ての著書はAmazonランキングで様々な部門で一位を獲得。
今作品ではヴォーカルと作詞、メロディ制作、最終ミックスを担当。

Guitar : SANA 
海外250公演以上をソロ公演でこなし、かつてはZepp Tokyo,赤坂BLITZなど様々な会場で活動をしていたMASK , Kainのリードギターを担当。
今作品ではギター、作曲を担当。

Electronics : Masayuki Momo  
宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、X JAPANなど日本を代表するアーティストのシンセサイザープログラミング/アレンジ/リミックス/エンジニアリングなどで携わった実績と、CM音楽・VP・TV番組、放送オープニング/エンディング等などの多数の作品に携わっている。
今作品ではシンセサイザー、サウンドプログラミングを担当。

Female Chorus : Sayaka Sato 
女性ソロアーティスト。かつては様々なバンド、ユニットを渡り歩き、現在はシンガーソングライター、また多くのアーティストとのコラボレーションなどで参加している。

Arranger : Ryo Sugihara
L'Arc-en-Ciel、シド、など多くのアーティストなどの楽曲アレンジ、サウンドクリエーターとして活動している。
今作品では編曲を担当。

今作品はファンタジー小説「星の物語」のエンディングテーマとして発表。
心の願望、強さで膨らむ夢気球に乗り、様々な惑星へ冒険へ出る少年。
その中で学ぶ人生の大切な事、そして多くの愛というものを学ぶ哲学小説。


♪星のVENUS「星の物語エンディングテーマ」


<歌詞>

星のVENUS
Lyrics by HIROAKI / Music by SANA
Arrangement by Ryo Sugihara

星のピアノと 二つのメロディ

あの遠い宇宙に彩られる イルミネーション
私の心 銀河に染めて 地球の貴方 想う
都会の光に 痛いほど叫んだラブソング
異次元へと タイムスリップ

「今宵に 煌く空 星のラメが綺麗ね」
透き通る風に思うの 遠い日のラプソディ
恋に溶ける惑星に 面影のノスタルジー
未来へ向かう舟へとココロヲノセテ 二人のメモリーズ 

「アイヲサガシ アイヲサケブノ」

憧れていた時代を越え 巡り合った ロマンティック
アイト イウ ホシノ クサリ メリーゴーランド
私は探していたの 愛を叫ぶ EYES BEAMS
シカクい空越え燃える  夜空のVenus 
 
「マフユニ キラメクホシ ユキノラメガキレイネ」
透き通る風に思うの 遠い日のラプソディ
恋に溶ける惑星に 面影のノスタルジー
未来へ向かう舟へとココロヲノセテ
二つのメロディ

画像1

☆Amazonランキング
 新着邦楽部門 第一位獲得!!
 アメリカ Amazon.com ランキング
#1 New Release in Fantasy, Horror & Science Fiction in Japanese
 ファンタジー、空想科学部門 第一位獲得!!
 イタリアAmazon.it ファンタジー、空想科学部門 第一位獲得!!



願う心、希望の大きさで膨らむ夢気球に乗って、
少年が様々な惑星へと冒険へ出る。
少年が探していたのは自分。
冒険の中で出会う沢山の境遇が、少年を変化させていく。
見つけ出しかけていたものが分かりかけた時、
一人の少女と出逢うキッカケをつかむ。
彼女が、その後の少年の大きな鍵となる。
最後に少年が見つけ出したものとは?

現代を生きる多くの大切な事が込められた
哲学 × 物語 × 音楽 × 絵
そして同時発売となった今作品のテーマソング「星のVENUS」へのデジタルリンク付。 

目次
◆-星の物語-
・シルバの冒険
・第一の惑星 天文観測の星 
・第二の惑星 時間が生まれた星
・-変化の星雲、視野の星々-
・第三の惑星の衛星 友達の星
・第三の惑星 価値観の星 
・第四の惑星 美しさの星 
・第五の惑星 記憶の星
・第六の惑星 取引の星
・第七の惑星 挑戦の星 - 前編 , 後編 -
・第八の惑星 実現の星 
・最後の惑星 
  愛の星 -What is love?- SANA's Story
  愛の星 -二つのメロディ- HIROAKI's Story

◆登場キャラクター
◆星の物語 制作チーム

◆「星 の 物 語」イラストレーターチーム

画像3


Amazon Kindle 電子書籍 &紙書籍 [ 星の物語 ]

「星の物語」エンディングテーマ「星のVENUS」



- HIROAKI メッセージ -
2020年に発表した作品の中で、最も時間を掛けた作品です。
ファンタジー小説と楽曲の同時制作と同時発表。
この作品が完成するまでに沢山の才能の持ち主たちに協力をしてもらいました。
夢を見ることさえ難しい世の中で、自分探しの旅に出た少年。
まるで誰もが一度は経験したこと、または経験するであろう出来事を少年に重ねて描きました。

SANAさんとの共同制作の中で、人と共に作り上げていく楽しさや素晴らしさを改めて感じ、また、一人の読者として完成された作品の面白さを誰よりも理解したうえで、この物語を一人でも多くの人に触れてほしいと願います。

いつか自分の子供が生まれて、読める年頃になったら絶対に読んで欲しいと思いながら制作に携わりました。
小学校の図書館や後世に残しておきたくて、歌詞に込めた言葉の通り、
「未来へココロを届ける」
そういう気持ちが溢れた作品です。

[ 星の物語 ] &「星のVENUS」特設ページ


◆HIROAKI , SANA のSNS等はこちら ↓


※クリエイターとしての活動に支援していただけると、今後も活動を続けることが出来るで、よろしければサポートしていただけると助かります。 最後までお読みいただきありがとうございます。 心から愛をこめて。