お見合い現場で婚活者を観てこうしたら?と思うこと。

おはようございます
結婚相談所カインド
津熊照美(つくまてるみ)です。
https://www.kind-t.com

昨日
2024年1月8日(月祝日)も
グランヴィア大阪と
大阪新阪急ホテルに
お見合いの立ち紹介をしに
行って来ました。

アメーバブログに書きました。

結婚相談所さんに依っては
お見合い日程時間場所が決まった時に予約出来るなら
ホテルのラウンジを予約したり、IBJお見合いラウンジの予約をしたりするのですが
お見合い日が実施日より近い日で決定をすると既に予約がいっぱいであったり
結婚相談所自体にお席の予約をするサービスがなかったりします。

それで、
お見合い現場でお見合いされるお二人で会うことが
ほとんどですが

ラウンジ前での待ち合わせ後にラウンジに入るのに
いっぱいで
直ぐに入れなかったりします。

気の付く男性は
それを見越して
お見合い時間の30分前には
待ち合わせ場所に行き
順番待ちに名前を書いたり
係りの人に名前を伝えたりします。

しかしながら(>_<)
「想定していない」のか
「気が付かない」のか
それをされない方もいて
ラウンジ前でお相手に会ってから順番待ちを2人でする〜を
されていたりするのをお見合いの紹介に行っている私は観ます!

私は立ち紹介がある場合も
お見合い日時場所が決まった時に予約しておくか

予約がいっぱいな時は
30分前には行って順番待ちに
男性会員さんの名前で書いておいたり、係りの人に伝えてお見合いのお二人を待っていたりします。

それは今はもう
男性に頼ると言う感覚ではなくて、結婚相談所で活動する男性会員さんの「真面目で誠実だけど積極性に欠ける」な気質を認めて、女性がお見合い場所に早く行って
順番待ちにお相手の名前を書いて待っても良いと思います。

今の時代はもう
女性から積極的に行く
ことで成婚になる!のが
当たり前になりました!

男性に期待する前に
期待される自分になる!のが
女性は大切で

気の付かない男性に淋しい思いをするのではなくて
「この人は人の愛し方を知らないんだな」と理解して
自分が手本になって
やってあげることが大切!

人は人に思い遣りを示して貰って、ああ
人を愛するってこうすることなんだなあと覚えるように
思います。

相手が気が付かないならば
自分が手本になって
してあげて、覚えて貰う!と
思っておいたら
お相手の気の付かないことに
淋しさを感じないで済むと思います。

「相手は分かっていないだけ」ですね。

頑張って下さいね〜

今日もお元気でお仕事頑張って下さい〜

今年は結婚しませんか?
結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜

https://www.kind-t.com/contact


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?